
最新刊
核融合ビジネス 天才たちによる「究極のモノづくり」
(2024/07/29)★ビル・ゲイツほか世界の賢人たちがこぞって投資する「未来のエネルギー開発」を完全解説 未来の電力問題を解消するのは“人工太陽”か!? 「フィクション」だと笑われてきた核融合の分野で、18億ドルという資金を集めた企業があることをあなたは知っているだろうか。投資家には脱炭素のリーダーであるビル・ゲイツをはじめ、グーグルや、シリコンバレーの著名投資家たちがズラリと並んでいる。 石油やガスなどの化石燃料に頼らない究極のクリーンエネルギーの実現を掲げて、いま大量のお金がスタートアップに注がれ、世界50社以上が開発競争を繰り広げているのである。 情報がほとんど入ってこない、次世代エネルギー開発レースの舞台裏を、NewsPicks編集部が徹底レポートする。 ◎目次 はじめに 第1部 天才たちが賭ける「究極のものづくり」 第2部 【秘話】日本が支えた、核融合のイノベーション ・2年後に動き出す「ミニ核融合炉」 ・2500億円を集めた「驚異のマグネット」 ・トップが繰り返す「日本もうで」 ・イーロン・マスク企業が「アクセス禁止」 ・敏腕投資家をも引き込む「人たらし力」 ・勝者は、まだ分からない 第3部 【独占】世界で初めて、核融合ファンドをつくった男 ・「核融合」に本気になった日 ・日本の起業家にも、面談した ・核融合の「ルネッサンス」が起きている ・トップタレントを魅了する「資金力」 ・商業化は「10年以内」にできる ※本書は経済メディア・NewsPicksに「ザ・核融合マネー(2023年6月)」として特集され、現在も有料提供されているコンテンツを電子書籍向けに再編集した作品です。肩書、業績、法律などはすべてリリース時のものです。
この著者の作品20
ニューズピックスの作品12
ブループリント:「よい未来」を築くための進化論と人類史
D2C 「世界観」と「テクノロジー」で勝つブランド戦略
AGELESS(エイジレス):「老いない」科学の最前線
社会をよくする投資入門:経済的リターンと社会的インパクトの両立
キャリアづくりの教科書
強い企業が実践している 使えるKPIの作り方
シン・ニホン AI×データ時代における日本の再生と人材育成
資本主義の中心で、資本主義を変える
THINK BIGGER 「最高の発想」を生む方法:コロンビア大学ビジネススクール特別講義
中国共産党と中国企業
デジタルテクノロジーと国際政治の力学
「倍速時代」を生き抜く力 あれこれ詰め込まず、スローダウン思考を取り入れよう