最新刊
坂東三十三ヶ所札所めぐり 観音霊場巡礼ルートガイド 改訂版
(2022/08/05)※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 **★ 語り継がれる伝説・歴史を詳述! * 御朱印や御詠歌の予習に * 豊富な写真で見どころ案内 ★ 広域マップでおすすめルートを紹介! ! * 札所間の移動も詳述 * 周辺の立ち寄り情報 etc. ◆◇◆ 本書について ◆◇◆** 本書は、坂東の33ヶ寺を、 エリアでくくって紹介しています。 各エリアのMAP内に、「電車・バス移動」 「車移動」として、札所から札所への 移動のおすすめのルートを紹介しています。 各札所寺院の紹介ページには、 そのひとつ前の番付の札所からの 移動ルートを紹介してあります。 2種類のルート案内により、 「札所の番付の順番どおりにめぐる」 「札所の番付の順番にかかわらず、効率的に札所をめぐる」 という2つのルートをたどれるようにしています。 **◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆ ☆ 相模国の札所** *1番札所 杉本寺 *2番札所 岩殿寺 *3番札所 安養院 *4番札所 長谷寺 ・・・など ☆ 武蔵国の札所 *9番札所 慈光寺 *10番札所 正法寺 *11番札所 安楽寺 *12番札所 慈恩寺 ・・・など ☆ 上野国の札所 *15番札所 長谷寺 *16番札所 水澤寺 ☆ 下野国の札所 *17番札所 満願寺 *18番札所 中禅寺 *19番札所 大谷寺 *20番札所 西明寺 ☆ 常陸国の札所 *21番札所 日輪寺 *22番札所 佐竹寺 *23番札所 正福寺 *24番札所 楽法寺 ・・・など ☆ 下総国の札所 *27番札所 圓福寺 *28番札所 龍正院 *29番札所 千葉寺 ☆ 上総国の札所 *30番札所 高蔵寺 *31番札所 笠森寺 *32番札所 清水寺 ☆ 安房国の札所 *33番札所 那古寺 ※ 本書は2017年発行の 『坂東三十三ヶ所 札所めぐり 観音霊場巡礼ルートガイド』 を元に情報更新・一部必要な修正を行い、 改訂版として新たに発行したものです。
この著者の作品5
メイツ出版の作品12
ネイチャーガイド丹沢の自然図鑑
子どもといっしょが楽しい おうち歳時記 にっぽんの四季の行事12カ月
関西 道の駅徹底オールガイド 決定版
尾張・三河歴史探訪ウォーキング : 歩いて訪ねる歴史の旅 じっくり歩いて確かめる、足元から伝わる歴史の感触
駅伝のすべて 知るほど面白い 観戦知識と競技の魅力
高校受験で成功する! 中学生の「合格ルール」改訂版 教科別 必勝の勉強法
ジュニア選手が育つ! コンディショニングトレーニング スポーツ動作を養うコーディネーション
動画で差がつく!小学生の野球 最強のポイント55
プロが教える!安心&おいしい野菜づくり家庭菜園のコツ50
沼津・三島・富士 カフェ時間 こだわりのお店案内
CD・QR音源付ですぐに使える! 高齢者ための音楽レクリエーション 音楽療法のプロが教える
とっておきの旅 伊勢神宮 ~神話と歴史を歩く~