最新刊
大人の華やか 実用おりがみ 暮らしの小さな紙雑貨 新装版
(2023/03/10)※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 **★ 折って楽しむ&いろいろなシーンで使える おしゃれな小物たち ★ 使って役に立つ68品 ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆ ☆第1章 食事やお茶の時間を彩る 毎日の食卓に添えるだけで、 パッと明るく華やかに。 その日の気分や食器に合わせて楽しんで。** * 舟の小皿 * 花形の小皿 * 箸置き3 種 ・・・など ☆第2章 小さな雑貨でほっと一息 キャンディやアクセサリー、ポプリやランプなど 暮らしのなかで心がほっこりなごむ。 * キャンディポット * ランプシェード * 野菜のクリップ ・・・など ☆第3章 おもてなしや特別な日に たいせつな人とのとっておきの時間に。 おもてなしの気持ちをこめて、 手づくりならではの演出を。 * カードスタンド * カトラリースタンド * 鳥のピック飾り ・・・など ☆第4章 贈る気持ちに添えて 相手の方の笑顔を思い、 ちょっとしたプレゼントにもあとひと手間を。 気持ちがより伝わる贈る形です。 * ポチ袋 * 封筒 * 折り手紙 ・・・など ☆第5章 机まわりの大人の文具 自分の時間を過ごす大切な場所だから、 収納の形にもこだわって。 デスクまわりをすっきりさせる名脇役たちです。 * 眼鏡入れ * ペン立て * ペントレイ ・・・など ☆第6章 お出かけのお供に 毎日の買い物にも、休日のお出かけにも。 お気に入りの手作り小物があれば、 より楽しい気持ちになります。 * ティッシュカバー * 薬包み * ピルケース ・・・など ※本書は2017年発行の 『暮らしの小さな紙雑貨 実用おりがみ』 を元に、内容を確認したうえで加筆・修正し、 書名・装丁を変更してあらたに発行しています。 著者プロフィール 石川眞理子 千葉県生まれの造形作家。 おもちゃメーカーにて開発・デザインを担当後、 映像制作会社で幼児向けビデオの制作や、 NHK「つくってあそぼ」 の造形スタッフをつとめる。 現在はEテレ「ノージーのひらめき工房」の 工作の監修(アイデア、制作)を担当中。 おりがみ、工作、イラスト、人形など、こどもや親子、 女性向けの作品を中心に、こども心を大切にした 作品をジャンルを問わず発表している。 親子向けや指導者向けのワークショップも開催中。
この著者の作品2
メイツ出版の作品12
マリンスポーツのための 海の気象がわかる本 新版 知っておきたい55の知識
子どもがいない人の 生前の備えと手続き 自分らしい最期を迎えるための終活ガイド
もっと歌がうまくなる!ヴォイス・トレーニング : 「聴かせる歌い方」のコツ58
愛知 すてきな旅CAFE 海カフェ&森カフェ
知って極める!ラーメンのすべて 日本独自の進化とおいしさを大研究
動画でもっと上達 社交ダンス 魅せる「ラテン」 新装改訂版
13歳からの「身になる読書術」増補改訂版 探し方・読み方がわかる本
京都 ぶらり歴史探訪ガイド 今昔ウォーキング
篆刻 上達のコツ 増補改訂版 技法から押印、選び方まで
世界自然遺産 屋久島の自然図鑑
介護予防に効く 「体力別」運動トレーニング 新版 現場で使える実践のポイント
ガイドブックには載らない イタリアまる秘旅行術 知っていると10倍楽しめる達人の知恵60 改訂版