コミッカ
食べて健康になるレシピ

食べて健康になるレシピ

(3)
この作品の新刊予報
新刊は2024年11月27日ごろに発売されそうです(通常よりも遅れています...)
最新刊は2024年02月27日に発売されました
通常、5 ~ 9ヶ月ごとに発売されています
他の作品を検索

最新刊

骨粗鬆症を防ぐ! 骨折しない体に! 骨は健康寿命を支える土台。骨が弱ると急速に老化が進み、生活習慣病や骨折からの寝たきり、認知症のリスクが高まります。骨は何歳からでも強化が可能! カルシウムやたんぱく質、ビタミンD・Kなど、骨を丈夫にする栄養が豊富なレシピを紹介。 《コンテンツの紹介》 ・あなたの骨は大丈夫?骨がもろくなる骨粗鬆症とは? ・骨粗鬆症の予防・改善、今からでも間に合う? ・骨を強くする食事とは? 【PART 1】カルシウムとたんぱく質で丈夫な骨をつくる! カルシウムを効率よくとれるミルク&チーズレシピ 【グラタン】ブロッコリーとゆで卵のグラタンなど 【ミルク煮】レタスとえびのミルク煮/白菜と鮭のミルク煮など 【ミルクスープ】小松菜とにんじんのミルクスープなど 骨を強くする栄養が手軽にとれる魚缶活用術 【さば缶】さば缶のトマト煮/さば缶とキャベツのチャンプルーなど 【いわし缶】いわし缶のラグーパスタ/いわし缶のマリネなど 【鮭缶】鮭缶とじゃがいものグラタン/鮭缶と豆苗のみそ煮など 丈夫な骨をつくる「もう1品」カルシウムの小さなおかず&おやつ ブロッコリーのじゃこおかかあえ /じゃこと大根のサラダ /春菊のおろし玉ねぎサラダ /小松菜とわかめのナムル /ひじきのごまマヨあえ /カリカリチーズせんべいなど 【PART 2】大豆イソフラボンで骨を老化から守る! 骨を守る栄養が手軽にとれる大豆&大豆製品レシピ 【豆腐】焼き豆腐と青梗菜のうま煮/あんとじ肉豆腐など 【厚揚げ】厚揚げのピリ辛トマト煮/厚揚げの肉豆腐など 【高野豆腐】高野豆腐のトマト煮込み/高野豆腐入り野菜炒めなど 【蒸し大豆】大豆のスパニッシュオムレツ/大豆入り鶏つくねなど 骨を守る手軽な一品豆腐と大豆の小さなおかず 【豆腐】キムチおかかやっこ/中華風やっこ/ベーコンとにんにくのせ温やっこ/豆腐のたらこ炒め 【蒸し大豆】大豆としらす、ねぎのしょうゆあえ/大豆ディップ/大豆とパプリカのマリネなど 【PART 3】ビタミンD&Kで骨を強化する!骨を丈夫にする成分が豊富 骨を丈夫にする成分が豊富鮭レシピ 【定番人気の照り焼きで】鮭のしょうが照り焼きなど 【蒸し焼きでヘルシーに】鮭とキャベツのちゃんちゃん焼きなど 【焼いて、野菜と合わせて】鮭となすの南蛮風焼きびたしなど 【少ない油で、揚げ焼きに】鮭のカレー風味フライなど ビタミンDたっぷりで骨を元気に!まいたけの和・洋・中おかず まいたけと豚肉のオイスター炒め/まいたけとえびのグラタン/まいたけの天ぷら/まいたけと鶏肉の炊き込みご飯/まいたけのシンプル豚汁/まいたけのかきたま汁 ビタミンKが手軽にとれる納豆バリエーション まぐろ納豆/しらす干し青ねぎ納豆/桜えび入り納豆 【主食と合わせて一品に】納豆と小松菜、桜えびの和風パスタ/納豆ピザトースト/納豆にらたま丼/冷やし納豆あえそば/納豆とあおさのかけそば ※定価、ページ表記は紙版のものです。一部記事 写真付録は電子版に掲載しない場合があります。

その他の本
2

この著者の作品
19

オレンジページの作品
12

注目の新刊予報
4

デザート

(あなしん/藤もも/旗谷澄生/森下suu/卯月ココ/眞生みち/琥珀よる/岩下慶子/瀬戸めぐむ/森野萌/空垣れいだ/吉良はなまる/野切耀子/花芽宮るる/ことぶきりー/森沢こまり/玉島ノン/ななくま/甘木あずき/入野イオリ/梅乃カナ/高渕アスミ/しだらちより/るかな / 講談社)
次巻の発売日:5月24日ごろ

ダンジョンに潜むヤンデレな彼女に俺は何度も殺される

(野村 エージ/北川 ニキタ/ともー / KADOKAWA)
次巻の発売日:9月23日 ~ 11月23日

葬送のフリーレン

(山田鐘人/アベツカサ / 小学館)
葬送のフリーレン(14)(2025年03月18日)
次巻の発売日:7月18日 ~ 2026年2月18日

人気の作品
8