最新刊
もふけつ コーギーのおしり
(2022/07/01)※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 このおしりが目に入らぬか! ! コーギーのおしりって、かわいい。 まるごと一冊、コーギーのかわいい後ろ姿 ! コーギーのおしりに焦点をあてたフォトブック。 食パンに似ているところなど コーギーの特徴を活かすシチュエーション満載 ! ! キュートなヒップをみせつけるように ふりふりしながらあっちへこっちへ。 いつまでも眺めていたい、 わんぱくコーギーのかわいいお尻姿を集めました。 コーギーの胴長短足の容姿、 大きな耳やクリッとした瞳は もちろん愛らしさにあふれています。 だけどコーギーの後ろ姿のまるいお尻を見ると ついつい笑顔がこぼれてしまう ー そんな人は意外と多いのではないでしょうか。 お尻はコーギーのれっきとしたチャームポイントのひとつ。 もふもふっとした被毛におおわれた コーギーの魅力的なお尻を**「 もふけつ 」**と名づけました。 それぞれのコーギーに個性があるように お尻だってさまざま。 そんなコーギーのいろんなお尻を集めてみました。 では、ご堪能ください ! ! ◆ イギリス王室に愛され続けている犬種 ~★ ウェルシュ ・ コーギー ・ ペンブローク ウェルシュ・コーギー・ペンブロークは、 そのルーツを巡ると1107年までさかのぼるといわれている とても古い犬種のひとつです。 祖先犬については、 ヨーロッパのフランダース地方から移住してきた織工が連れてきたという説や、 バイキングが連れてきたという説など諸説あり、 明確なことはわかっていません。 イギリスのウェールズにあるペンブローク地方で、 牛の踵に咬みついて牛を誘導する「牛追い犬」として活躍していました。 牛に蹴られないために、胴長短足の体型になったといわれています。 ウェルシュ・コーギー・パンブロークのほかに、 カーディガンという犬種もいますが、 歴史的にも系統的にも全くの別の犬種です。 牛追い犬として活躍していただけあって、力強く、頑丈な体つき。 性格は明るく活発で、社交的。 遊ぶことが大好きです。 尻尾がないのは、生後間もなく断尾が行われる習慣があったから。 これは牛追い犬として活動する際に尻尾が邪魔にならないためにといわれています。 最近では動物愛護から原産国・イギリスが断尾が禁止され、 日本でも断尾は見直されてきています。
この著者の作品2
メイツ出版の作品12
雅楽のひみつ 新版 見かた・楽しみかたがわかる本 伝統の和楽器超入門
動画で手ほどき 武田双葉の書道入門 新装改訂版 誰でも美しい字が書ける
日本のやきもの探訪 窯場の味わいと見分け方・愉しみ方を知る
日本全国 一の宮 巡拝パーフェクトガイド 改訂版
13歳からのファシリテーション クラスで、学校で、社会で役立つ コミュニケーション力が身につく本
茨城 こだわりの美食GUIDE 至福のランチ&ディナー
ホロスコープを読み解く はじめての西洋占星術 立木冬麗の幸せ占星術LESSON 改訂版
実例でわかる! 自由研究の選び方&まとめ方 1・2・3年生 改訂版
奈良 素敵なカフェ&お店案内 こだわりのカフェ・パン・スイーツ・雑貨たち
大人の華やか 実用おりがみ 暮らしの小さな紙雑貨 新装版
みんなが知りたい! 自然災害のすべて 日本でおきる災害のしくみから防災へのとりくみまで
茨城 古民家・レトロめぐり旅 こだわりの空間とすてきなお店へ