コミッカ
「手書き」をとことん楽しむ万年筆・ガラスペン入門

「手書き」をとことん楽しむ万年筆・ガラスペン入門

(1)
マキノ出版
2022/07/06
この作品の新刊予報
2022年07月06日に完結したようです
最新刊は2022年07月06日に発売されました
他の作品を検索

最新刊

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 メモを取るとき、手紙を書くとき、あなたは何を使っていますか? 今では、スマホやパソコンなどデジタル機器を使う人が多いでしょう。 デジタル機器にはデジタル機器の良さがありますが、 自分の考えや思いを書き留めるには、手書きのほうがしっくりくる人も多いはずです。 また、記憶の定着には手書きが役に立つ、という研究もあります。 手書きといっても、鉛筆、ボールペン、サインペン、シャープペンシルなど 使用する筆記具はいろいろ考えられます。 ほかの筆記具と比べると、本書で取り上げる万年筆は格段に取り扱いが面倒です。 でも、そのぶん、奥が深くて広がりのあるアイテムなのです。 また、ガラスペンは構造こそ単純なものの、 作品性が高く、形状や色が作家ごとに大きく異なります。 こちらもまた、奥の深いアイテムであるといえます。 本書を読めば、きっと万年筆とガラスペンの素晴らしさが感じられるようになるでしょう。

この著者の作品
20

マキノ出版の作品
12

注目の新刊予報
4

チェンソーマン

(藤本タツキ / 集英社)
チェンソーマン 21(2025年07月04日)
次巻の発売日:11月4日 ~ 2027年2月4日

きのう何食べた?

(よしながふみ / 講談社)
きのう何食べた?(24)(2025年06月23日)
次巻の発売日:2026年3月23日 ~ 2026年5月23日

月曜日のたわわ

(比村奇石 / 講談社)
月曜日のたわわ(13)(2025年06月30日)
次巻の発売日:10月30日 ~ 11月30日

人気の作品
8