最新刊
美人の正体 外見的魅力をめぐる心理学
(2019/06/21)見た目が一番で、何が悪い? 「顔良し、頭良し、性格良し」と人気の美男美女。 恋愛と人生の勝ち組の秘密を最新科学が解明する! ●たとえばこんなネタ、解説してます● ★美人やハンサムは頭が良くてスポーツも得意? ◎バストが大きい女は頭が悪いとみんな思ってる? ★イケメンより残念な顔のピアニストのほうが評価される? ◎男は女のウエストのくびれを1.3秒で判断する? ★AKB48の「恋愛禁止ルール」にも進化論的根拠がある? ◎マッチョな男はいつでもモテるとは限らない? ★人気アイドルたちを、統計学を駆使して美人タイプ分類! なぜ美人は一人勝ちといわれるのか? 納得の定説から予想を超える新事実まで、最新の研究成果に基づいたネタ満載。 美人が大好きなあなた、美しくなりたいあなたの知的好奇心を鮮やかに刺激する! 目次 第1章 恋愛において外見はどのくらい重要なのか 第2章 美人は性格が良いのか悪いのか 第3章 美人は頭が良いのか悪いのか 第4章 美人・ハンサムとは何か 第5章 スーパー平均顔よりも美人な顔とは 第6章 魅力的なからだとは何か 第7章 魅力ある男性とは何か 第8章 マッチョで男らしい男がモテる条件 第9章 なぜ恋人同士は似ているのか 第10章 美人・ハンサムじゃなくても大丈夫! 著者について 越智啓太(おち・けいた) 法政大学文学部心理学科教授。1965年生まれ。学習院大学大学院人文科学研究科心理学専攻修了。警視庁科学捜査研究所研究員などを経て現職。臨床心理士。 専門は犯罪捜査への心理学の応用。著書は『犯罪捜査の心理学』『つくられる偽りの記憶』(以上、化学同人)、『ケースで学ぶ犯罪心理学』(北大路書房)、『Progress & Application 犯罪心理学』(サイエンス社)、『恋愛の科学』(実務教育出版)、『心理学の「現在」がわかるブックガイド』(実務教育出版、共著)、『法と心理学事典』(朝倉書店、編著)など、入門書から専門書まで多数。 テレビ・映画等メディアでも、犯罪心理学や社会心理学の観点から多くのドラマ監修、コメント出演を行う。
この著者の作品9
実務教育出版の作品12
国家総合職 専門試験 過去問(平成28~令和3年度)
92歳の現役保育士が伝えたい親子で幸せになる子育て
花まる学習会 若い先生のための教えることが楽になる技術
地方公務員 寺本康之の超約ゼミ ここだけ!時事&知識分野 2026年度版
地方上級・国家一般職[大卒]・市役所上・中級 論文試験 頻出テーマのまとめ方 2025年度版
ジブン手帳公式ガイドブック2020
味わい、愉しむ きほんの日本語
「しつけ」を科学的に分析してわかった 小学生の子の学力を「ほめる・叱る」で伸ばすコツ
小学生が5日でできる 東大式 超速!読解ドリル
基本がわかる 心理学の教科書 高校生からめざそう心理学検定2級
もう悩まない!不登校・ひきこもりの9割は解決できる
公務員試験 寺本康之の面接回答大全 2025年度版