海外旅行は不自由さの連続だ。 言葉の壁に突き当たり、知らない食べ物に変調をきたし、ホテルのバスルームでため息をつく。 けれど、ままならない瞬間にこそ、異国の醍醐味がある。 旅の達人が、見知らぬ町のカフェや公園、ホテルの屋根裏部屋、はたまた国境検問所で行き会った、得がたい体験とは。 自由に気ままに出かければ、とっておきの出会いは、あちこちに転がっている。 著者ならではの旅の記憶が詰まった、異国のススメ。
ヤマケイ文庫
グリム童話
東京いいまち 一泊旅行
ちいさなカフカ
新編 みなかみ紀行
なぜかいい町 一泊旅行
森の紳士録
ひとつとなりの山
戦争よりも本がいい
となりのカフカ
カール・クラウス 闇にひとつ炬火あり
悪魔の話
海山のあいだ
異国を楽しむ
みんな昔はこどもだった
出ふるさと記 作家の原点
闘う文豪とナチス・ドイツ トーマス・マンの亡命日記
幻獣の話
ニッポン発見記
武田百合子対談集
海を渡ったスキヤキ アメリカを虜にした和食
世界カフェ紀行 5分で巡る50の想い出
歌丸 不死鳥ひとり語り
文化と外交 パブリック・ディプロマシーの時代
人口学に訊け! 2050年の世界地図
赤ちゃんはことばをどう学ぶのか
柴田勝家 織田軍の「総司令官」
ことば汁
お酒の経済学 日本酒のグローバル化からサワーの躍進まで
西洋音楽史 「クラシック」の黄昏
核と日本人 ヒロシマ・ゴジラ・フクシマ
半グレー六本木 摩天楼のレクイエムー
キングダム
復讐を希う最強勇者は、闇の力で殲滅無双する
むこうぶち 高レート裏麻雀列伝
Vジャンプ
Shrink~精神科医ヨワイ~
薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~
七つ屋志のぶの宝石匣
もっと見る