最新刊
ジャパネットたかた すごい戦略
(2018/12/28)なぜ、「ジャパネットたかた」は成功できたのか? 地方の無名カメラ屋さんから、 わずか25年あまりで誰もが知るところの抜群の知名度と 売上約1930億円(2017年時点)のグループ企業へと変貌を遂げた「ジャパネットたかた」。 「ジャパネットたかた」を育て上げた高田明氏の経営戦略の根底には、 一体どんな信念があったのだろうか。 いろいろ語りつくされた感もある「ジャパネットたかた」ではありますが、 今回、同社の成長戦略と高田明氏の信念である「今を生きる。」 という言葉の意味を再度検証しつつ、 勝ち方の原理原則「ランチェスター法則」という視点から切り込んでみたいと思います。 まずは「ランチェスター法則」とは何か、ということを理解していただき、 「ジャパネットたかた」について見ていきましょう。 ■目次 第1章 時代とともに「今を生き続ける成長戦略」 1「ジャパネットたかた」とは? 2ジャパネットグループの歩み 3ライフサイクルに見るジャパネットの成長と進化 (1)市場参入時期(導入期/1986年〜1990年) (2)第一次成長期(1990年〜2000年) (3)第二次成長期(2000年〜2010年) (4)成熟期(2010年〜現在) 第2章 「今を生きる。」は変化への対応力 1「今」に最適な行動が進化・成長を生む 2「今」を生きると大ジャンプする瞬間がある 3月商55万円は1年で300万円に 4「今」を生きていると時代の流れが見えてくる 第3章 「ランチェスター法則」と「ランチェスター戦略」 1「勝ち方の原理」と「勝つための戦い方」 2「ランチェスター戦略」の生まれた背景 (1)戦闘における勝ち負けのルール「ランチェスター法則」 (2)戦争の法則「クープマンモデル」 (3)競争戦略・販売戦略のバイブル「ランチェスター戦略」へ 3「ランチェスター法則」から勝ち方の原則を知る 4「ランチェスター法則」をビジネスに応用すると 5弱者・強者の戦い方とシェア理論 6弱者・強者の5大戦法 第4章 「ジャパネットたかた」その成功要因を探る! 第5章 ランチェスター視点で斬る! ジャパネットたかたの「戦闘力」 第6章 気づかされた「ランチェスター法則」の新たな視点 ■著者 名和田 竜
この著者の作品3
あさ出版の作品12
外国語には訳せない うつくしい日本の言葉
人生はごちそうーー自分の身に起こることはすべて栄養ね!
中学受験に合格する集中力の育て方ーーー勉強は量より「密度」が大事!
あなたはもっときれいになれる
相続法2020年施行に対応 普通の家でも起こる相続トラブル対策入門
身近にいる「やっかいな人」から身を守る方法
法律はあなたの味方 お仕事六法 正社員ver.ーー自分を守る方法を身につけよう!
ママと赤ちゃんにやさしい 産前・産後のボディケアとビューティーメソッド
君にはもうそんなことをしている時間は残されていない
新堂冬樹の女の取扱説明書(あさ出版電子書籍)
O型男の取扱説明書(あさ出版電子書籍)
親に知っておいてほしかった「悪魔の口ぐせ」ーー無意識に使いがちな親の口ぐせが、子どもを苦しめているかもしれない