最新刊
東京スカイツリーで本当にあった心温まる物語
(2018/07/25)空に近いこの場所では、さまざまな想いが交差する。 地上450メートル。 光の海に囲まれた天望回廊で生まれた、温かく、ときに切ない20の出来事。 5月に開業6周年を迎える東京スカイツリー。 延べ来場者数は3000万人に上ります。 高さ634m、展望台の最高到達点451.2mという圧倒的な眺望を背景に紡がれる、 ゲストとスタッフの温かく・ときに切ない20のエピソード。 おひとりなのに、2枚のチケットを買われた男性。 「スカイツリーができたら、一緒に行こうって約束していたんです。でもかないませんでした。だから今日は……」と 穏やかな表情で話すそのかたは、やさしく微笑む女性の写真を大切そうに手にしていました。 眺めのいい撮影ポイントに、まるでバージンロードのように花びらの絨毯を敷き詰めてプロポーズしていた若いカップル。 サプライズの演出に、女性は大粒の涙です。 周囲に居合わせた人たちの暖かな拍手がいつまでも続いていました。 東京マラソンの日。「ぼくはスカイツリーを見上げながら走るから、お母さんは展望台から応援してよ。 スカイツリーはどこからでも見えるから、 そこにいてもらったほうが心強いよ!」と言われて、一生懸命応援していたお母さん……。 東京スカイツリーを訪れる、一人ひとりにたった一つの人生があり、 一人ひとりが天空の展望台でそれぞれの思い出をつくっていきます。 ■目次 STORY1 たとえ雨でも STORY2 ホワイトアウトの夜の奇跡 STORY3 それぞれの想いに寄り添って STORY4 一通の手紙 STORY5 お守り STORY6 スポットライト STORY7 明るい雨 STORY8 やさしい未来を STORY9 とっておきのビタミン STORY10 ロシアからのお客さま STORY11 白いスーツ STORY12 東京マラソン STORY13 天国にいちばん近い場所 STORY14 大きくなったら STORY15 ペルーからの贈り物 STORY16 その日の前に STORY17 シャッターチャンス STORY18 親友 STORY19 ソラカラちゃん物語 STORY20 初日の出 ■編集 東京スカイツリー スタッフ一同 ■イラスト 須山奈津希
この著者の作品0
あさ出版 (小説)の作品12
ゼロから始める 繁盛店のつくり方ーー新しい分野で成果をつくり出すことができた理由
小6からでも偏差値が15上がる 怒らずにわが子のやる気を引き出す中学受験合格法
ワンピースの言葉が教えてくれること(あさ出版電子書籍)
就活の手帳(あさ出版電子書籍)
9割が結果を出す!小さな会社の脱零細ーー社員10人以下の会社の今日からできる経営カイゼン
これ1冊でわかる 中小企業のHRテック入門~わが社でもできる! 導入から運用まで~
【改訂新版】企画書つくり方、見せ方の技術 (スーパー・ラーニング)ーーー誰も教えてくれなかった超テクニック!
中国Amazon輸入 アリババ・タオバオから仕入れる
夢に日付を!(あさ出版電子書籍)
うまくいかなくて、ちょうどいいーー「もう疲れた」と思ったら読む本
会社も個人も最速で繁盛店を目指すならフランチャイズに加盟しなさい!ーーコロナ禍にも強かったすごいFC18社
うまくやる ~コミュニケーションが変わる25のレッスン~