最新刊
どんな人とも10秒でうちとけて話せる本(あさ出版電子書籍)
(2013/12/27)●プロローグ 会話が苦手なあなたへ ・いい出会いが、いい人生をつくる ・人に話しかけると出会いになる ・うちとけて話せばいい出会いになる ・あなたにもできる! ●第1章 会話でドキドキしない気持ちのつくり方 ・あがりは必ず克服できる ・まずは大きな声を出してみよう ・「ドキドキしない相手」にヒントがある ・じつは相手もドキドキしている ・プラスの暗示をかけよう ・事前の準備が自信を生む ●第2章 「好印象!」な会話の基本 ・好感を与える3つの準備 ・「好印象!」な話し方の基本 ・「好印象!」な発声の基本 ・「好印象!」な外見の基本 ・シミュレーションで準備万端! ●第3章 人に話しかけるのはこんなに簡単! ・会話の目的と結論を決めれば緊張しない ・「立場の違い」を乗り越える3つのポイント ・見た目から相手の人柄を見抜く方法 ・しぐさから相手の人柄を見抜く方法 ・苦手なタイプには先手を打てば楽になる ・話題がたくさんあれば困らない! 話題の集め方 ・どんな人にも対応できる5つの話題 ・話しかけていいタイミング、悪いタイミング ・何も考えずに話しかけるとうまくいく ●第4章 10秒でうちとける最初のひと言 ・出会って10秒はもっとも大事な時間 ・これが一瞬でうちとけるポイントだ ・会話は相手中心で始めよう ・世間話を馬鹿にしてはいけない ・天気の話はうちとけるひと言の定番〜初級者編 ・相手の欲求を満たすひと言をかけよう〜中級者編 ・「よくわかっている」ことをさりげなく伝える〜上級者編 ・うちとけるひと言を使ってみよう ・予期せぬ答えが返ってきたときはこうしよう ・相手が気乗りしないときはこうしよう ●第5章 こうすれば会話が続いていく! ・自分だけが話していると会話が止まる ・これが相手に気持ちよく話してもらうポイント ・こうすればあなたも聞き上手 ・話が止まったときに、話題を引き出すキーワード ・話題をどんどん変えていこう ・会話を上手にコントロールするには ●第6章 その場が盛り上がるプラスアルファの話し方 ・共通点が見つかれば、おもしろいほど盛り上がる ・会話の良薬「笑い」にチャレンジしよう ・会話にリズムが生まれるポイント ・こうすると表情豊かな話ができる ・ボディーランゲージの使い方 ・いい雰囲気ができたら結論へ進もう ■著者 金井英之
この著者の作品3
あさ出版の作品12
実例で見る! ストレスゼロの超速資料作成術
専門医が教える 声が出にくくなったら読む本
利益を劇的にアップさせる! 90日で組織が変わる経営企画の教科書
新版 社会人として大切なことはみんなディズニーランドで教わった
「もうダメだ!」と思ったとき読む本(あさ出版電子書籍)
社長さん! 経理はプロに任せなさい!ーーー今までの経理のやり方が、会社の成長を妨げる!
デキる上司は定時に帰る(あさ出版電子書籍)
大学時代に教えておいてほしかったことーー大学のときにしか、できないことがある。
「子どもに会社をつがせたい」と思ったとき読む本ーーこの1冊で大丈夫!中小企業の「事業承継」
超・東大脳のつくりかたーー東大首席が異才たちを解き明かす
月曜日の朝が待ち遠しくてワクワクする職場の話ーーー心が温かくて泣ける19のほんとうの物語
家計簿つけたら、ヤセました! ーーーアプリでレシートを撮影するだけで「貯まる」「ヤセる」「モテる」