最新刊
どんな人ともあとで落ち込まず話せる本(あさ出版電子書籍)
(2013/12/27)●プロローグ 必要なときに、必要なことを、必要なだけ言えるようになろう ・2 あとで「楽しかった!」と思える会話をしよう ●第1章「言いたいことが言いだせなかった……」がなくなる! 本題の入り方 ・2 なぜ「言いたいことが言いだせない」のか ・4 本題に入りやすい雰囲気のつくり方 ・5 会話の時間配分に気をつけよう ●第2章「聞きたいことが聞けなかった……」がなくなる! 質問の技術 ・2 なぜ「聞きたいことが聞けない」のか ・4 質問することは恥ずかしいことではない ・6 相手が話したくなる「思いやりの質問」をしよう ●第3章「つい調子に乗ってしまった……」がなくなる! ブレーキのかけ方 ・2 なぜ「つい調子に乗ってしまう」のか ・3 会話中に自分を「操縦」する方法 ・4 会話で出してはいけない話題はこれ! ・5 その場の雰囲気に配慮しながら会話をしよう ・6 会話で「ウソ」はどこまで許される? ●第4章「自分だけが話してしまった……」がなくなる! 会話のコントロール法 ・2 なぜ「自分だけが話してしまう」 ・4 「沈黙=ピンチ」は間違いだった! ・6 相手を/皆を会話の主役にしよう ●第5章「盛り上がらなかった……」がなくなる 楽しい 会話術 ・2 なぜ「盛り上がらない」のか ・4 リズムよく会話をすれば、どんどん盛り上がる ・5 いざというときのために「盛り上がる話」を仕込んでおこう ・6 話を広げれば、どんな人ともうちとけられる ●第6章「あがってしまった……」がなくなる! 会話の「あがり」克服法 ・2 なぜ「あがってしまう」のか ・3 自己暗示をかけて「あがり」にお別れしよう ・4 これが「あがり」の克服法 ・6 それでもあがってしまったときの会話術 ●第7章「怒られてしまった……」がなくなる! 話し方のルール ・2 なぜ「怒られてしまう」のか ・4 スマートなコミュニケーションを身につけよう ・5 自分の考えをハキハキ、きっちり話し、伝える! ・6 怒られたあとの挽回の会話術 ●第8章「もう会ってくれない……」がなくなる! 魅力あふれる話し方 ・2 なぜ「もう会ってくれない」のか ・4 上手な会話の終わり方が「また会いたい」につながる ・5 相手を大切にする会話をしよう ・6 魅力的な生き方から、魅力ある会話が生まれる ■著者 金井 英之
この著者の作品3
あさ出版の作品12
図解でわかる家族信託を使った相続対策超入門ーーー元気なうちにやっておきたい円満相続の万全準備
かくれ繊細さんの「やりたいこと」の見つけ方
夢のスイッチ あなたの夢の見つけ方ーー夢なんか追わなくてもいい
新装版 ホスピタリティの教科書ーーーお客様の感動を生む『まごころ』のおもてなし
ハッピー力ーーー親子の「ハッピー」を育てる
言葉の温度 話し方のプロが大切にしているたった1つのこと
頑張らない基礎英語
小山昇の“実践”ランチェスター戦略 ~成果を確実に出し続ける科学的な方法
まんがで身につく仕事のマナーーーー これだけは押さえておきたいビジネスマナーの基本58
貯金ができない私でも、1億円貯まる方法を教えてください
社員が成長するシンプルな給与制度のつくり方ーーー社員10人を超えた社長は必読
【新形式問題対応】これだけ! TOEIC TESTパート4速攻対策! 【音声ダウンロードサービス付】