コミッカ
龍馬 THE SECOND

龍馬 THE SECOND

(1)
この作品の新刊予報
新刊の発売日は未定のようです...
最新刊は2025年05月30日に発売されました
他の作品を検索

最新刊

坂本龍馬が異世界と化した江戸を舞台に大暴れ! 遠山の金さんとの夢コラボ? ヒストリカル・バトルファンタジー第2弾! 慶応三年、近江屋事件で暗殺された坂本龍馬だったが、 姉弟神アマテラスとスサノオの采配により、 試練の戦い〈ヨモツタメシ〉を勝ち抜いて、うつし世に生き返った。 積年の憧れだった海外渡航のさなか、眠る龍馬の夢の中にアマテラスが現われる。 「……助けてはくれまいか。影持つ者、〈明け夢の人〉を探せ……」。  アマテラスの力になるべく、夢の通い路を通って〈時わたる江戸〉へと飛び込んだ龍馬。 そこは、あらゆる年代の江戸の情景が混在し、人間のみならず妖怪や幽霊が闊歩する、 何とも風変わりな世界だった。 現実とはどこか異なる浅草で、龍馬は遊び人風の男と協力し、 妖怪やごろつきに襲われている若い娘を救い出す。 桜吹雪の入れ墨をちらつかせる江戸っ子言葉のその男。 実は、名裁きの町奉行として世に知られる遠山金四郎景元だった。 龍馬と金四郎が救った若い娘、 浮世離れした雰囲気のその美少女は、月世と名乗る。 金四郎も月世も龍馬と同じく、アマテラスの求めに応じて 〈時わたる江戸〉に降り立った〈明け夢の人〉だという。 三人は力を合わせて〈時わたる江戸〉の謎を解き、 アマテラスを救出しようと行動を開始する。 事態は急を要するのかもしれないとは思いつつ、 江戸の町を歩く龍馬の脳裏に自然と浮かんでくるのは、 かつて将来を誓い合った人、千葉佐那の姿だった。 坂本龍馬と遠山の金さんがタッグを組んで、 魑魅魍魎の跋扈する夢のお江戸で大暴れ!  幕末から飛び出した龍馬が時をかける、 ヒストリカル・バトル・ファンタジー第二弾! 馳月 基矢(ハセツキモトヤ):長崎県五島列島出身。2020年『姉上は麗しの名医』(小学館)でデビュー。『拙者、妹がおりまして』(双葉文庫)シリーズなど主に江戸を舞台にした青春群像劇の作品多数。実は平穏な江戸より動乱の幕末が好きで「いつか龍馬作品を」という願いを本作で叶える。 煮たか(ニタカ):イラストレーター。青森県出身。『刀剣乱舞-ONLINE-』などゲーム、コラボ企画、書籍挿絵など幅広く活躍。

この著者の作品
10

主婦の友社 (小説)の作品
12

注目の新刊予報
4

チェンソーマン

(藤本タツキ / 集英社)
チェンソーマン 21(2025年07月04日)
次巻の発売日:11月4日 ~ 2027年2月4日

きのう何食べた?

(よしながふみ / 講談社)
きのう何食べた?(24)(2025年06月23日)
次巻の発売日:2026年3月23日 ~ 2026年5月23日

月曜日のたわわ

(比村奇石 / 講談社)
月曜日のたわわ(13)(2025年06月30日)
次巻の発売日:10月30日 ~ 11月30日

人気の作品
8