コミッカ
サクッとうかる日商1級商業簿記・会計学完成編トレーニング【第2版】

サクッとうかる日商1級商業簿記・会計学完成編トレーニング【第2版】

(1)
この作品の新刊予報
2022年08月05日に完結したようです
最新刊は2022年08月05日に発売されました
他の作品を検索

最新刊

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『サクッとうかるトレーニング』は、『基礎編1』『基礎編2』から本書『完成編』で完結。 出題範囲の変更を受け、初版から第2版への改訂で内容を追加! 第2版で、会計学で出題される空欄補充問題を追加! *初版から第2版への主な改訂点* ☆収益認識に関する会計基準を追加! ☆四半期財務諸表、セグメント情報、賃貸等不動産を追加! ☆連結会計における取得関連費用、子会社のその他有価証券評価差額金がある場合の持分変動を追加! 1日商簿記1級 商業簿記・会計学分野の論点学習を完璧に! 『サクッとうかる日商簿記1級』シリーズは、日商簿記検定1級試験の全範囲を短期間でマスター(多回転)することを目的としたシリーズになります。 特に本書(完成編)では、『基礎編1』『基礎編2』で身につけた知識から更に高度な内容を学習することで、商業簿記・会計学分野において合格に必要な論点学習を完璧にし、自信を持って過去問題演習に繋げることが可能です。 2会計学で出題される空欄補充問題を追加! 会計学は本試験では主に3問出題され、第1問では会計基準に記載されている語句を記入する問題が出題されます。本書ではその空欄補充問題に対応するために、重要論点に係る空欄補充問題一覧を解答と合わせて掲載しました。 3論点ごとの問題の解き方(下書き用紙の書き方)を掲載! 1級では仕訳自体は難しくないものの、仕訳の金額を計算する過程が複雑な論点が多く出題されます。その効率的な解き方を本書の巻末に掲載しています。まずは解き方(書き方)をマネることからはじめましょう!

この著者の作品
20

ネットスクール出版の作品
12

注目の新刊予報
4

アンデッドアンラック

(戸塚慶文 / 集英社)
次巻の発売日:6月4日 ~ 7月4日

葬送のフリーレン

(山田鐘人/アベツカサ / 小学館)
葬送のフリーレン(14)(2025年03月18日)
次巻の発売日:7月18日 ~ 2026年2月18日

怪獣8号

(松本直也 / 集英社)
怪獣8号 15(2025年03月04日)
次巻の発売日:7月4日 ~ 8月4日

人気の作品
8