コミッカ
学べる理論問題集日商簿記1級・全経簿記上級

学べる理論問題集日商簿記1級・全経簿記上級

(1)
この作品の新刊予報
2023年07月21日に完結したようです
最新刊は2023年07月21日に発売されました
他の作品を検索

最新刊

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子書籍版には解答を隠すしおりはついておりません。あらかじめご了承ください。 1.会計基準の趣旨や理由、数値例や仕訳例を掲載! 2.収益認識基準や株式引受権などの新会計基準、原価計算基準を掲載! 3.講師による動画解説(一部)付き! 4.重要度に応じて効率的に学習! 1.会計基準の趣旨や理由、数値例や仕訳例を掲載!  理論問題の解説に、会計理論の趣旨や理由をできるだけ掲載するとともに、数値例や仕訳例などを掲載しました。これにより理論の理解だけでなく、仕訳の理解を深めることができます! 2.収益認識基準や株式引受権などの新会計基準、原価計算基準を掲載!  最近の本試験では最新の会計基準をよく出題する傾向があり、また日本商工会議所が公表している本試験の「出題の意図」でも新しい会計基準について積極的に学習することをすすめています。  そこで、本書では、「収益認識に関する会計基準」、「株式引受権」、「関連当事者」、「会計上の見積りの開示」など新しい会計基準も掲載しています。  また、工業簿記・原価計算対策として「原価計算基準」も掲載しています。 3.講師による動画解説(一部)付き!  全章のうち一部の章について、受験生が苦手としやすい論点を中心に、ネットスクールWEB講座日商簿記1級商業簿記・会計学講師中村先生による動画解説をインターネット上で視聴することができます。  QRコードの読み取りまたはアドレスの直接入力で動画を視聴できます。 4.重要度に応じて効率的に学習!  各問題の重要度を3段階に分け、重要度の高い論点を先に1回転し、2回転目は次に重要な論点を学習します。そして、最後に細かい論点を学習することで、基本問題から応用問題まで効率的に学習できます。

この著者の作品
3

ネットスクール出版の作品
12

注目の新刊予報
4

アンデッドアンラック

(戸塚慶文 / 集英社)
次巻の発売日:6月4日 ~ 7月4日

葬送のフリーレン

(山田鐘人/アベツカサ / 小学館)
葬送のフリーレン(14)(2025年03月18日)
次巻の発売日:7月18日 ~ 2026年2月18日

神統記(テオゴニア)(コミック)

(青山俊介/谷舞司 / 主婦と生活社)
次巻の発売日:11月4日 ~ 2026年1月4日

みにくい遊郭の子

(狩谷成 / GANMA!)
次巻の発売日:10月4日 ~ 11月4日

人気の作品
8