
最新刊
ヒューマンバリュー教育 教師のためのハンドブック
(2017/12/16)本書は、2015年にオーストラリアで刊行された“Handbook for Teachers in Human Values Education”の邦訳。「ヒューマンバリュー」とは普遍的な人間的価値を意味し、古今東西の人間教育の根本にある要素で、本書では、愛・真実・平安・正しい行い・非暴力について、子どもたちにどのようにこれを育成していくかを解説。この教育精神は「マインドフルネス」という方法。オーストラリアの学校での実践法だが、今この瞬間に意識を集中することで、気づきなどとも言われているもの。「マインドフルネス」は最新の認知行動療法やカバット・ジン博士によるストレス低減プログラムなどで実証されているものを教育の分野に応用。マインドフルネスによるヒューマンバリュー教育は、私たち現代人のウェルビーイング(健康と幸福)を増進することが多くの人に実感されていて、その科学的証拠(エビデンス)もある。世界最先端の最新の教育法を紹介した書。翻訳:穂積由利子、監修:日本ヒューマンエクセレンス アカデミー。
この著者の作品2
知玄舎の作品12
ビルクリーニング字典[復刻版]
山師入門ーー登山で見つけよう大地の宝
大いなる自然の神秘へーー人類がもつ可能性の真実
美しくなれば病気は消えるって本当ですか?ーー女性のための審美医療
子育て…47年めの贈り物ーー生き延びた小学三年生が母に誓った夢のラスト・プレゼント
仏教心理学ーー意識バイアスから自由になるための六つのメソッド
タマムシの飼い方入門[4つの飼育法]ーーこんなに簡単、玉虫を自然に殖やす環境づくり
〈型〉で書く文章論
お金と心ーー200パーセントのしあわせ持ちになれるシンプルな生き方
催眠を使った「護心術」~戦わずして勝つあるがままの極意~
精神世界
タマムシの生態と飼い方ーー環境が悪いと長生きするヤマトタマムシの研究