最新刊
カミングアウトーーLGBTの社員とその同僚に贈るメッセージ
(2018/09/20)自分を隠すのをやめた時、すべてが変わり始める 「世界で最も尊敬されるCEO」には秘密があったーー。世界的なビジネスリーダーが「自分を隠し続けた」日々とカミングアウトの経験、多くのLGBTの人々への取材から、職場における性的少数者と周囲の人々へのアドバイスを語る。 BPを世界最大級のエネルギー企業へと育て上げ、 「世界で最も尊敬されるCEO」にも選ばれた 著者を、前代未聞のスキャンダルが襲った。 少年期から隠し続けてきた秘密が暴露され、 心も名誉も傷つき、屈辱的な辞職に至る。だが、 それは新たな素晴らしい人生の始まりだったー。 LGBTの人々は職業生活の中でどのような 問題に直面し得るのか。同僚は、企業は、 彼らをどう支え、どう協働していけるのか。 誰もが自分自身でいられる職場をつくるため、 あなたには何ができるだろうか。 世界的なビジネスリーダーが職業人生の中で ゲイである自分を隠し続けた日々と カミングアウトの経験、そして100人以上の LGBTの人々への取材から語る、職場における 性的少数者と周囲の人々へのメッセージ。 ◆職場における多様性に関心があるすべての人にとって必読の書。(タイムズ紙) ◆企業がゲイの権利を促進する道筋を切り開いていく方法、そして自分らしくいることがいかに自分にとってもビジネスにとってもいいことかを教えてくれる、勇敢かつ魅惑的な一冊。(リチャード・ブランソン、ヴァージングループ会長) ◆LGBTの男女が自分のアイデンティティのために偏見と不安に苛なまれることがなくなったとき、私たちが社会として、個人としてどんなことを実現していけるかを示している。(ロイド・ブランクフェイン、ゴールドマン・サックス会長兼CEO) ◆大成功を収めた企業のトップに昇りつめつつも、職業人生の終盤になるまで二重生活を生きていた著者。その驚くべき人生についての、すばらしく思慮深く、爽快なほど率直な物語。(デヴィッド・H・ペトレイアス、退役陸軍大将) ◆あなたの会社で二重生活を送っている社員はどれくらいいるだろう。そのためにエネルギーと感情を無駄にしている社員はどれくらいいるだろう。これこそ変化を起こすべき領域だ。(ピーター・サンズ、スタンダード・チャータードCEO)
この著者の作品1
英治出版の作品12
ワーキングカップルの人生戦略 ー 2人が「最高のチーム」になる
静かなるイノベーションーー私が世界の社会起業家たちに学んだこと
発想を事業化するイノベーション・ツールキット ーー 機会の特定から実現性の証明まで
日本と出会った難民たちーー生き抜くチカラ、支えるチカラ
BoPビジネス3.0 ー 持続的成長のエコシステムをつくる
コーチングのすべて ー その成り立ち・流派・理論から実践の指針まで
やっぺす!ーー石巻のお母さん、まちづくりに奮闘する
世界はシステムで動く ー いま起きていることの本質をつかむ考え方
未来を変えるためにほんとうに必要なこと ー 最善の道を見出す技術
意思決定の質を高める「フレーミング」の力ーー3つの認知モデルで新しい現実を作り出す
イノベーションは日々の仕事のなかに ー 価値ある変化のしかけ方
series on the move