最新刊
13歳からの「身になる読書術」増補改訂版 探し方・読み方がわかる本
(2024/12/27)※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 **★ 今こそ読みたい&教科書にも役立つ240冊 ★ 本を味方につけよう! ★ 夢中になれるほんとの出会いは一生の宝! ★ 知識が身につく! 未来が拓ける超ブックガイド *「読みたい本」の探し方 *テーマ別・身になる本 *読書好きが深まる・つながる ◇◆◇ 本書について ◇◆◇** 本を読むのは好きだけど、 最近ワクワクする本に出会っていない。 社会を知るために読書をしたいけど、 何から読めばいいのかわからない。 なかなか完読できないので とにかく夢中になれる本がいい。 どんなきっかけでもいい! 今のうちに、本を味方につけてほしい! そんな熱い思いを抱く電撃中学教員が 【本の探し方・読み方】を教えます。 視野を広げてくれるテーマ、 人生のヒントとなる言葉、 将来の糧となる知識、 学業に役立つコミックス、 そしておすすめミステリーやエンタメ本まで もりだくさんの内容です。 独自の視点で選んだ推し本、 「読みたい本」との出会いのヒントを たっぷり紹介します。 **◇◆◇ 主な目次 ◇◆◇ ☆ 第1章 読みたい本の探し方・楽しみ方1** * リアル書店に行こう * ブックガイドを活用しよう * 図書館では司書さんに薦めてもらおう * 好きなYouTubeは書籍もチェック * 電子書籍の探し方・楽しみ方 * 電子図書館を利用しよう ・・・など ☆ 第2章 読書で新しい発見・もっと好きになる * 電車の中では絶対に読んではいけない本 *「間違えるかもしれないけどごめんね」 * 写真は修整できません * 2000年以上前に、こんな面白い作品があったとは! * 超超……むずかしい * あなたは、この物語の意味がわかりますか? ・・・など ☆ 第3章 読みたい本の探し方・楽しみ方2 * 夏の文庫フェアから探す * 迷ったら新書! あらゆるジャンルの入門書 * 新聞を活用しよう * 明日読みたい本に出会える、「あの本読みました?」 * 目録を活用しよう * 読書で旅に出よう ・・・など ☆ 第4章 読書で役に立つ&知っておきたい * 言語学習は「つまみ食い」がおもしろい *「〇〇を知ってますか?」シリーズを知ってますか? * アラタマさんに人を学ぶ * 古典を読む前の準備運動 * 古典は『周辺』からせめてもOK *「君たちはどう生きるか」をどう読むか ・・・など ※本書は2019年発行の 『13歳からの「身になる読書術」 探し方・読み方がわかる本 今こそ読みたい&教科にも役立つ200冊』 を元に内容の追加を行い、 加筆・修正をし新たに発行したものです。
この著者の作品4
メイツ出版の作品12
雅楽のひみつ 新版 見かた・楽しみかたがわかる本 伝統の和楽器超入門
動画で手ほどき 武田双葉の書道入門 新装改訂版 誰でも美しい字が書ける
日本のやきもの探訪 窯場の味わいと見分け方・愉しみ方を知る
日本全国 一の宮 巡拝パーフェクトガイド 改訂版
13歳からのファシリテーション クラスで、学校で、社会で役立つ コミュニケーション力が身につく本
茨城 こだわりの美食GUIDE 至福のランチ&ディナー
ホロスコープを読み解く はじめての西洋占星術 立木冬麗の幸せ占星術LESSON 改訂版
実例でわかる! 自由研究の選び方&まとめ方 1・2・3年生 改訂版
奈良 素敵なカフェ&お店案内 こだわりのカフェ・パン・スイーツ・雑貨たち
大人の華やか 実用おりがみ 暮らしの小さな紙雑貨 新装版
みんなが知りたい! 自然災害のすべて 日本でおきる災害のしくみから防災へのとりくみまで
茨城 古民家・レトロめぐり旅 こだわりの空間とすてきなお店へ