最新刊
コストパフォーマンス入門
(2022/04/29)※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 会社が継続して、維持・発展していくには、会社がかけたコストに対して、それ以上の効果が上がることを決定・実行していかなければならないことは言うまでもないことです。 経営者だけでなく社員一人ひとりが日常の仕事において、「コスト対効果」を考えて、お金を使ったり行動することが必要となります。 その積み重ねが会社の利益になったり損になったりするからです。 本書では、どの部署の従業員誰でもがコスト対効果、つまり「コストパフォーマンス」について理解できるよう、対話形式で会社のなかで生じるコスト対効果の問題を説明しています。 簿記や経理の知識はいりません。 また、随所に簡単な演習問題を入れ、身近な事柄を通して経営管理会計のエキスを楽しく学べる内容となっています。 会社のコストパフォーマンス教育の一環として、社員全員が読んで頂き、コストパフォーマンス意識をもって仕事に取り組んでもらうのが筆者の願うところです。
この著者の作品7
7
三恵社の作品12
12
注目の新刊予報4
4
DEAD Tube ~デッドチューブ~
(北河トウタ/山口ミコト / 秋田書店)DEAD Tube 〜デッドチューブ〜 26(2025年05月20日)
次巻の発売日:10月20日 ~ 2026年4月20日
モブ子の恋
(田村茜 / コアミックス)モブ子の恋 22巻【特典イラスト付き】(2025年05月20日)
次巻の発売日:9月20日ごろ
岸辺露伴は動かない
(荒木飛呂彦 / 集英社)岸辺露伴は動かない 3(2025年05月19日)
次巻の発売日:2032年3月19日ごろ
人気の作品8
8