最新刊
車イスが教えてくれた ありがとう(あさ出版電子書籍)
(2013/12/27)今、つらい思いをしているすべての人へ生きる喜びを伝えたい ●第1章 苦しみから抜け出すために ・繰り返す「死にたい」思い ・自殺大国日本 ・歩けなくなったバスケットボール選手 ・彼に自殺を取りやめさせたひとこと ・見方を変えることができるのが、カウンセリングの力 ●第2章 私を救ったカウンセリング ・平準司さんとの出会い ・見つけられた居場所 ・気持ちとは裏腹の破壊衝動 ・後遺症の神経痛に悩まされる日々 ・自殺を止めた、いない人の腕 ・カウンセリングで「痛み」を治す ・後遺症が教えてくれた、子どものころの記憶 ・痛みは「助けを求める声」 ・消えた罪悪感 ・母親代わりのマリア像 ・母親の気持ちを母親に返す ・「感情コピー」の法則 ・自殺を止めたのは、父親 ●第3章 駆け出しのカウンセラー、苦悩の日々 ・ひどい無力感…… ・相談者とともに成長した6年間 ・「忘れられていたこと」が本当にうれしい ・ガンで亡くなった先生からのカウンセリング依頼 ●第4章 独立と挫折、そして再起 ・神戸メンタルサービスとの別れ ・「カウンセリングをやめようか……」 ・再起を決めた、1通のメール ・北陸、東北へカウンセリング巡業の旅 ●第5章 罪悪感を、手放そう ・東日本大震災で故郷を失った南相馬市の参加者 ・震災、避難を乗り越え、1年ぶりの再会 ・「セラピーを受けていなかったら、自殺していたかもしれない」 ・時を忘れた2時間 ・被災者を苦しめる「罪悪感」 ・あきらめずに「助けて」と言おう ・使えない生命保険 ・母親の罪悪感が子どもに伝染する ・天国の旦那さんなら、何と言うか ●第6章 心の苦しみと向き合う ・難病を抱えた女性の恋 ・「私にできるわけがない……」 ・明日で命が終わりだったら…… ・「私、今、幸せ」 ・彼の「終戦記念日」 ・施設で育った子どもの話 ・まだ見ぬ「理想の家族」を求めて ・「正しいこと」が「攻撃」になっている ・両親との再会、和解 ・お父さん、ありがとう ●第7章 転機となった交通事故、出版、ドラマ化へ ・突然の事故、死への直面 ・動き出した突風のような日々 ・出版を喜んでくれた仲間 ・まるで売れずに過ぎた数年間 ・2年後に突如ベストセラーに ・番組出演、大きな反響 ・日本武道館まで、みんなが車イスを押してくれた
この著者の作品3
あさ出版 (小説)の作品12
メンバーの頭を動かし顧客を創造する 会議の強化書
ナチュラル・リーダーシップの教科書ーー「理論」ではなく「感覚」だった
改訂3版 ゼロからはじめる相続 必ず知っておきたいこと100ーー遺産を遺す人も受け取る人も相続&節税
東京スカイツリーで本当にあった心温まる物語
世界を救う 日本で生まれた除菌水「次亜塩素酸水」ーー葛藤と苦悩の歴史
「誰もが儲かる、わけがない」をぶち壊す 投資革命
「出会う!」技術(あさ出版電子書籍)
人生を変える見えないボタンの見つけ方(あさ出版電子書籍)
ばぁばの今日も「ごちそうさま」ーーー思えば、思ってもらえる(明治生まれの母から受け継いだ「味」と「教え」)
AB型男の取扱説明書(あさ出版電子書籍)
上司いじめーー企業法務弁護士が教える上司のためのハラスメント対応法
仕事も人間関係もすべてうまくいく 声の出し方つくり方(あさ出版電子書籍)