最新刊
日商簿記2級とおるトレーニング工業簿記【第2版】
(2022/07/29)※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書は、2020年12月から導入されたネット試験での出題を意識した、日商簿記2級を最高のレベルで学習する問題集に仕上げました。 1 新範囲・新形式を完全網羅 本書(第2版)では新しい範囲だけでなく新しい形式による出題を想定し、充分に練習していただけるように作成しました。今回の改訂では、2022年度からの試験で適用される新しい出題区分表・許容勘定科目表に対応できるよう、必要な修正を行いました。また、ネット試験(CBT試験)の開始に伴う試験時間及び出題形式の変更を踏まえ、掲載する問題の見直しを行いました。 2 充分な問題量 本書で掲載している問題はテキスト(『日商簿記2級とおるテキスト工業簿記【第2版】』)で取り扱ったChapterごとに、基本的な内容の確認から本試験での出題まで徐々にレベルアップした構成となっております。 また、本試験での出題にあわせて、本書の執筆時点でのすべてのパターンを網羅し、実力をつけていただけるようにしております。 3 充実の解説 「わからなかったらテキストに戻る」ことも重要ですが、まずは「その場でわかる」よう、作成しました。 また、解答用紙(答案用紙)は別冊で書籍から取り外せるようになっており、解き直し用として弊社ホームページにてダウンロードサービスを行っております。 4 コラム 学習の合間の一息に 本書の随所に、筆者のコラムが掲載されています。「なるほど!」と思える実務に役立つ話から、クスッと笑える筆者の体験談まで、学習の合間にお読みいただけるようになっています。学習に行き詰った時や、ちょっとした休憩の時に、ぜひお読みください。 なお、本書はテキスト(『日商簿記2級とおるテキスト工業簿記【第2版】』)に準拠した問題集のため、あわせてご利用いただくことにより、学習の効果がさらに高まります。『テキスト』と『トレーニング』を併用し、日商簿記2級合格に必要な基礎を身に付けましょう。 ※日商簿記2級の合格にあたっては、工業簿記だけでなく、商業簿記の学習も必要となります。
この著者の作品19
ネットスクール出版の作品12
税理士試験問題集消費税法3応用編【2023年度版】
税理士試験教科書・問題集法人税法1基礎導入編【2025年度版】
日商簿記1級とおるテキスト商業簿記・会計学1基礎編
サクッとうかる日商1級工業簿記・原価計算完成編テキスト
サクッとわかる貿易実務問題集【第4版】
税理士試験問題集消費税法2基礎完成編【2024年度版】
税理士試験問題集簿記論・財務諸表論1基礎導入編【2025年度版】
サクッとうかる日商1級商業簿記・会計学基礎編1テキスト
税理士試験教科書・問題集相続税法1基礎導入編【2023年度版】
税理士試験問題集法人税法2基礎完成編【2023年度版】
税理士試験過去問ヨコ解き問題集(簿記論)【第4版】
日商簿記2級とおるトレーニング商業簿記【第3版】