最新刊
知りたい フェムテックの進歩ー女性の生活の質ーQOLーをアップする新技術ー
(2022/11/18)※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 少子化は非婚化が背景としており、男性の生涯未婚率は28 %、女性は18 %にも達するようになりました。こうした傾向が生じた理由について社会学者がさまざまな角度から検討を加えており、要因は複合的であり複雑です。理由がなんであれ、少子高齢化の現実的問題として直ちに浮上するのは労働力不足であり、一国の経済的な基盤を揺るがすだけに国としてなんらかの対策を講じないわけにはいかない。必要な労働力を確保するには生産性の向上を目指すAI 技術への進歩に期待する向きもあるが、基本的にはやはり人的資源です。具体的には女性労働力の確保、高齢者の就業期間の延長、外国からの移民など考えられるが、なんといっても核となるのは何と言っても女性労働力の活用です。こうした発想に基づいた国家政策はいまや世界的な潮流になっています。 本書のテーマであるフェムテックは女性の生理的、社会的、経済的負荷を軽減し、QOL を高め、そして社会進出を促進するための技術であり、いわば時代の要請に沿ったデバイスであります。とは言うものの単なるテクノロジーに止まらず社会的含意を内包しているためにさまざまな価値観が錯綜している現代社会では、技術開発の方向に異なる考え方があることは過渡期としてむしろ当然であろう。医療に関連した技術は比較的コンセンサスが得やすいが、それでも代理出産や未婚者の凍結卵子、人工受精などについて倫理的議論があります。さらに医療の枠を飛び越えたバラエティに富んだ技術などについて法規制が必要かどうかにもすでに議論の俎上に載っております。 本書ではこうした今日的な情況のなかでの議論に資するために科学的エビデンスを提供する目的で編集されました。執筆して頂いた方々は女性(Female)問題に強い関心を持ち、かつ技術的(Technology)側面に専門性を持つサイエンティストであり、客観的記述に徹して頂きました。読者諸氏の参考となれば幸いです。
この著者の作品0
ロギカ書房の作品12
子会社株式簿価減額特例 国際的な配当をめぐる税務
専門家のための 中小PMI実践ガイドブック
災害が来た!どうするマンション
【法律・政省令並記】逐条解説 外国子会社合算税制<令和元年度税制改正に完全対応>
[Q&A] 同族法人をめぐる オーナー社長の貸付金・借入金 消去の税務
メッキじゃない 人生をキラキラ輝かせる 魔法の言葉
[テーマ別事例分析] 最新 法人税の重要判例
最後のチャンス! 事業承継税制ー特例承継計画と納税猶予の申請(三訂版)
条文・事例・図表で読み解く 繰越欠損金の税務
薬剤師の新しいキャリアデザイン戦略~自分らしい人生を歩むために!‶33歳までに読む本”
会計思考で理解する 会社のお金の流れと管理
判例に学ぶ 税法条文の‶実践的”読み方