コミッカ
神と呼ばれた鉄道YouTuberスーツの選んだ鉄道百景

神と呼ばれた鉄道YouTuberスーツの選んだ鉄道百景

(1)
マキノ出版
2021/07/26
この作品の新刊予報
新刊の発売日は未定のようです...
最新刊は2021年07月26日に発売されました
他の作品を検索

最新刊

★鉄道YouTuberのスーツが独自に選んだ日本全国の鉄道百景を紹介! ★新日本三大車窓も公開! ★自宅にいながら旅気分を味わえる一冊  鉄道YouTuberのスーツと申します。スーツはもちろん本名ではなく、ほぼ毎日、スーツを着て過ごしているため、そう名乗っています。大学に入りたてのころ、服に余計なお金をかけず、節約したお金を全部鉄道旅行に充てる生活をしていたことの名残です。  服を買わなければ節約にはなりますが、お金を増やせるわけではありません。どうやってお金を増やすか検討し、YouTubeを使えばよいと思いついたことが、今の活動の原点です。2017年に「最長往復切符の旅」の資金を稼ぐためにYouTubeを始めてから、4年が経ちました。おかげさまで、「スーツ交通」「スーツ旅行」など番組の数が増え、分野も広がって参りました。  現在もお金を稼ぎつつ、鉄道の魅力を皆さんにお伝えするべく、活動を続けています。  鉄道YouTuberとしての活動は、やはり「鉄道に乗ること」が中心となります。1日に10時間、車窓を見つめ続けることも稀ではありません。いくら鉄道が好きだとはいえ、年間何万kmも鉄道に乗って、延々と景色を見ていると、さすがに、あまり面白くないと思うこともあります。ただ、「海がきれい」とか「山がきれい」とか、それだけでは飽きてきて、楽しめなくなってくるわけです。日本は海の国であり山の国でありますから、美しい海も山も、実際のところ有り余っていることに気づいてしまったのです。  そのため、「あそこにある、あれはなんだろう」と、Googleマップなどの地図を見たり、見えるもの1つひとつを調べたりするようになりました。すると、だんだん車窓に詳しくなり、取り敢えず皆さんにお知らせできるくらいになったかなと思っております。  そこでこの本では、鉄道の魅力、特に車窓の魅力をわかりやすくお伝えするために、JRの路線、あるいはJRだった路線を中心に、私が新しく選定した「鉄道百景」を、皆さんにお知らせしたいと思います。  インターネットで検索したり、本や雑誌を買ったりすれば、「ここの景色がいい」といった情報は溢れています。本書は無料で頒布している訳ではありませんから、ちょっと調べればタダでわかるようなことばかりを紹介しても仕方ありません。せっかく本を買っていただいた方に、「こういう楽しみ方があるのか」「これまで気がつかなかった」など思っていただけるよう、一風変わったところをなるべく選ぶよう努力しました。  また、マニアの方にはよく知られた情報であっても、一般の方には知られておらず、その素晴らしさを多くの方が知るべきであると考えた情報も盛り込みました。 (「はじめに」より)

この著者の作品
1

マキノ出版の作品
12

注目の新刊予報
4

葬送のフリーレン

(山田鐘人/アベツカサ / 小学館)
葬送のフリーレン(14)(2025年03月18日)
次巻の発売日:7月18日 ~ 2026年2月18日

ミステリと言う勿れ

(田村由美 / 小学館)
次巻の発売日:12月10日ごろ

ONE PIECE モノクロ版

(尾田栄一郎 / 集英社)
次巻の発売日:8月4日ごろ

キングダム

(原泰久 / 集英社)
キングダム 75(2025年03月18日)
次巻の発売日:6月18日 ~ 7月18日

人気の作品
8