最新刊
地方上級・国家一般職[大卒]・市役所上・中級 論文試験 頻出テーマのまとめ方 2024年度版
(2023/05/26)◇全国の自治体で課された論文試験を分析しました。出題されることの多いテーマをピックアップして、そのテーマの背景や問題点、知っておきたいキーワード、最新事情などをまとめています。 ◇合格答案例を多数掲載しました。「知識のインプット」→「答案へのアウトプット」がわかりやすい構成です。 ◇論文試験と集団討論では出題テーマが共通していることも多いため、本書はどちらの試験対策としてもご活用いただけます。 【目次】 最新のトピック 青少年と教育支援 論文出題例 論文試験頻出テーマ19 1.情報化の日常 2.情報公開と住民参加 3.高齢化と長寿社会 4.少子化と人口減少 5.行政の役割 6.住民サービスとDX 7.環境問題とSDGs 8.災害対策 9.公務員像 10.地方の経済と未来 11.コロナとリスク社会 12.エネルギー資源とごみ 13.国際化と移民社会 14.格差と社会の分断 15.地域おこし 16.ダイバーシティ 17.科学技術と人間 18.抽象課題 19.グラフ・データ問題 【傾向と対策】市役所上・中級 書き方の基本と経験小論文 集団討論の方法 集団討論出題例
この著者の作品9
実務教育出版の作品12
就活ネットワークの就職試験完全対策
はじめてのさんすう ぼうけんきょうかしょ
公務員試験 大事なことだけ シンプル面接術 2024年度版
日本統計学会公式認定 統計検定2級 公式問題集[2011~2013年]
日本統計学会公式認定 統計検定2級 公式問題集[2012~2014年]
心理学検定 一問一答問題集[B領域編]
地域も自分もガチで変える!逆転人生の糸島ブランド戦略
地方公務員の新しいキャリアデザイン
「お茶」を学ぶ人だけが知っている 「凛とした人」になる和の教養手帖
公務員試験 技術系〈最新〉過去問 工学に関する基礎(数学・物理)令和元~3年度
公務員試験 速攻の時事 実戦トレーニング編 令和2年度試験完全対応
国家一般職[大卒]専門試験 過去問(平成28~令和3年度)