最新刊
10代HSPさんの 「しんどい」をかるくする本 そのままのキミで生きやすい道の見つけ方
(2023/06/16)※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 **★ 「無理」「限界」になる前に 10代のうちに知っておきたい 自分とのつきあい方 ★ 「学校生活」「部活」「進路」「進学」「趣味」 『あなただからできる』ことが見つかる!! ★ 「なぜ、こんな気もちになるの?」 *学校に行きたくない *気分が落ちる *表の自分と心の中の自分が違う *居場所がない ★ これが『才能』になる!! ◇◆◇ 著者からのコメント ◇◆◇** 空気を読みすぎて、何もできなくなる。 急に話を振られると、どう答えるべきか悩んでしまう。 帰宅後に「やっぱり違う言い方をすればよかった」 と一人反省会をしてしまう。 ちょっとしたことですぐ感動して泣けてしまう。 いつも、または時々、一人になりたくなる。 こういう自分を、周りとはちょっと違うな、 と思っていて、自分のことをもっと理解したいとか、 周りに理解してもらいたいなと思っていませんか?? 10代のあなたは、HSPについて 知っていて興味を持ったのかもしれないし、 しんどい気持ちを軽くしたいという 気持ちだったのかもしれないですね。 そして今、「自分はこんなことで今後、 社会に出た時に、やっていけるのかな…」 と心配をしているかもしれません。 そんな人にこそ、この本を読んでほしいのです。 本のなかには自分がHSPかどうかを 調べられるチェックシートもありますし、 自分が普段思い悩んでいることと同じことが、 見つかるかもしれません。 この本は、読むことで、 なぜあなたが普段そのように感じるのか、 周りと違うと感じているのかなど、 漠然と抱えている自分に対する疑問がクリアになって、 自分に対して自信が持てるようになることを 目指して書いています。 人間にはいろんな特徴があり、 HSPはそのひとつです。 あなたがHSPだとしたら、 あなたにとってHSPがどういうことか、 ひもづけて理解することがとても大切です。 そうすることで、 あなたが輝く生き方を自分で作っていけるからです。 将来の可能性に満ちた10代のみなさんに、 すてきな人生をおくってほしいと願う気持ちから、 この本を書きました。 ぜひこの本を活用してくださいね。 **みさきじゅり ◇◆◇ 主な目次 ◇◆◇ ☆ 第1章 HSPについて知りたい!** * (自分はまわりの人と違うかも?) あなたは学校や家でこんなことで悩んでいませんか? * HSPのセルフチェックをしてみよう * HSPだったらどうすればいい? 自分はどういう人間なのか、 深く理解することからはじめよう * そもそもHSPとは、人の言葉や態度、 刺激などを「すごく感じとれる人」の意味 * HSPの特徴 ・・・など ☆ 第2章 HSPの自分を知ろう * 「どうして? 私が気にしすぎなの?」 心がいっぱいいっぱいになってしまうのには ちゃんと理由がある * 「学校がしんどい」理由は HSPの特徴「DOES」で見えてくる ・・・など ☆ 第3章 HSPの自分を活かす方法 * 繊細すぎ、傷つきやすくても大丈夫! HSPの特性は誰よりも優れた「長所」になる * 趣味での長所 ・ 粘り強さ、あきらめない ・ 先読みできる * 進路での長所 ・ 丁寧な接客やサポート ・ リスク管理 ・・・など ☆ 第4章 よくあるこんな時はどうすべき? * 成績が下がってしまった。 親や先生の期待を裏切った。 やだ、見捨てられてしまう! * 「1+1って、なんで2?」 先生に聞いても答えてくれない。 わたしが悪いの? * 受験が近づいたとき、「学校のランクを下げたら」 と先生に言われて落ち込む * 先生と関係性を築きたい。 でも、すごく気に入られても困る。 どうしたらいいの? * 自分のことを先生には理解してもらいたい。 でも、わかってもらえない ・・・など
この著者の作品2
メイツ出版の作品12
小学生でも安心!はじめてのウーパールーパー 正しい飼い方・育て方
茨城 しあわせのランチ こだわりの味と空間を愉しむ
東海 ゆったり山歩き 自然を満喫できる厳選コースガイド
動画付き改訂版 小学生の柔道 必勝のコツ50
ベストガイド
古写真を見て歩く 江戸・東京 歴史探訪ガイド 改訂版
小学生のための はじめての「クラシック音楽」 知っておきたい基本を楽しく学べる
みんなが知りたい! 「地球のしくみ」と「環境問題」 地球で起きていることがわかる本 増補改訂版
写真で見る三国志英雄たちの足跡 : 「知っている…」が「わかる!」になる
パパ・ママ教えて!
世界の大学から学ぶ 韓国 ヒットコンテンツをつくる授業 学問としての「エンタメプロデュース」
スイス 大人女子の旅 行きたい叶えたい80のこと