コミッカ
ドイツ人の良いところ 建築の近現代史

ドイツ人の良いところ 建築の近現代史

(1)
この作品の新刊予報
新刊の発売日は未定のようです...
最新刊は2021年05月14日に発売されました
他の作品を検索

最新刊

建築の近現代史について述べられたこの本は、ル・コルビュジエと現象学との関係、ジークフリート・ギーデイオンの野望、二十世紀アメリカで成功をおさめたミース・ファン・デア・ローエの意図したもの、ワルター・グロピウスのバウハウス校長時代の建築の世界情勢から、当時時代を形成していたCIAMやロシア構成主義等、バウハウス(ドイツ)を中心にそれらが現代に与えた影響についてのものである。 また建築の分野で魅力的に扱われるアントニオ・ガウディの建築/世界遺産はどのような背景からなされたものなのか? ガウディの建築を取り巻いていた様々な様式や、対極とも見て取れるモダニズム建築のなかに、ガウディの生きた時代はどのように影響しているのか? 「The tale of CIAM」「コマーシャリズム」この2編を収録するほか、著者まちづくりへの取り組み「可部夢街道ボンエルフ計画」を述べる。

この著者の作品
1

ブイツーソリューションの作品
12

注目の新刊予報
4

アンデッドアンラック

(戸塚慶文 / 集英社)
次巻の発売日:6月4日 ~ 7月4日

葬送のフリーレン

(山田鐘人/アベツカサ / 小学館)
葬送のフリーレン(14)(2025年03月18日)
次巻の発売日:7月18日 ~ 2026年2月18日

神統記(テオゴニア)(コミック)

(青山俊介/谷舞司 / 主婦と生活社)
次巻の発売日:11月4日 ~ 2026年1月4日

みにくい遊郭の子

(狩谷成 / GANMA!)
次巻の発売日:10月4日 ~ 11月4日

人気の作品
8