コミッカ
入社1年「前」の教科書

入社1年「前」の教科書

(1)
CLAP
2024/09/18
この作品の新刊予報
新刊の発売日は未定のようです...
最新刊は2024年09月18日に発売されました
他の作品を検索

最新刊

豊かな人生に欠かせない「お金」のリテラシーとは? 働く「前」から差がつく、キャリア形成の第一歩。 仕事を人生を最高に楽しむためのヒントが満載。 社会に出る前に「最強の武器」を手に入れよう! 【本文より】 本書の基本的な目的は、「モノやサービスの値段が安いのか高いのか」を判断できるようになることです。ひいては、会社の値段を計算できるようになって頂きたいと考えています。モノやサービス、あるいは会社の値段が計算出来る事は、これまでの経験測ですが「起業の成功への近道」だと思います。 会計の基本的な考え方、貸借対照表、バランスシート、損益計算書、プロフィットロスステートメント、キャッシュフローを理解すれば、会社の現在・過去・未来を数字で定量的に表現でき、事業計画を策定することもできるようになります。 この考え方を習得すると、やがて一人ひとりの個人の人生のライフステージごとの現状を定量的に見える化することもできるようになります。 【CONTENTS】 ガイダンス そもそも起業とは何か 第1講 起業 第2講 会計 第3講 M&A 第4講 お金 第5講 就職・転職 第6講 人生のリテラシー 【著者】 辻 雅紀(つじ・まさのり) 2003年、同志社大学卒業、三菱商事財務部に入社。ニューヨーク財務部の勤務経験などを経て、製造業、小売業、投資会社、IT企業など複数社で財務経理、経営企画、M&A、スタートアップ投資を経験。現在は株式会社プラスアルファ・コンサルティングのコーポレートストラテジー本部の経営企画部長(M&A、スタートアップ投資、アライアンスを担当)。共立女子大学ビジネス学部の非常勤講師(起業と会計の講義を担当)。小売業ニトリでの現場経験、組織開発、経営企画に携わった知見を活かし、コンサルティング会社を起業。ポケモンセンター、乃村工藝社(ノムラメディアス)、スタートアップのコンサルティングなどを行う。 100万人のクラシック賛助会員。趣味は筋トレ、テニス、皇居ラン。

この著者の作品
1

CLAPの作品
12

注目の新刊予報
4

アンデッドアンラック

(戸塚慶文 / 集英社)
次巻の発売日:6月4日 ~ 7月4日

葬送のフリーレン

(山田鐘人/アベツカサ / 小学館)
葬送のフリーレン(14)(2025年03月18日)
次巻の発売日:7月18日 ~ 2026年2月18日

悪役令嬢転生おじさん

(上山道郎 / 少年画報社)
次巻の発売日:11月10日ごろ

ダンダダン

(龍幸伸 / 集英社)
ダンダダン 19(2025年04月04日)
次巻の発売日:7月4日 ~ 8月4日

人気の作品
8