最新刊
人に困らない経営 ~すごい中小建設会社の理念改革~
(2019/03/29)「この会社にひとが集まる理由がわかりました。 社員の幸福、お客様のために「ひと」をつくる。 会社に未来がある。誇り、永続性とブランド・・etc。 これは、若き血の日本経済へのチャレンジだと思う。」 サントリーホールディングス株式会社 代表取締役副会長 鳥井信吾氏 日本における「働きがいのある会社」ランキングにて5年連続でランクイン、 2017年に「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞の審査委員会特別賞受賞企業。 中小建設業にもかかわらず、 採用倍率20倍。内定辞退者ゼロ(2019年4月入社は内定者15名) 大阪に本社を構える創業70年超の中小建設会社、三和建設。 37歳で4代目社長に就任した著者は 2013年に、経営理念「つくるひとをつくる」を制定。 ひらがな9文字で理念を明確にして経営改革に取り組む。 アクションをすべて、この経営理念に紐づけた結果、 業績は継続的に向上。 社員が主役になり会社が成長するための、 6つのキーワードを紹介します。 ●【経営理念】 「つくるひとをつくる」から会社は大きく変わった ●【組織活性】 社長と社員の心を合わせて会社をひとつにする ●【採用】 社員数の成長戦略に舵を切る ●【成長・定着】 会社の発展はすべて社員次第 ●【ロイヤルティーづくり】「誇り」が社員自らを成長させる ●【営業戦略】 企業を永続させるために選ばれ続ける存在になる 不人気業種なんて関係ない! 不人気企業があるだけ! お客さまから選ばれる会社になる! そのヒントが満載! 社員が主役になり会社が成長するための数々の施策例。 すべては経営理念「つくるひとをつくる」のために! ■著者 森本尚孝
この著者の作品1
あさ出版の作品12
ゼロから始める 繁盛店のつくり方ーー新しい分野で成果をつくり出すことができた理由
小6からでも偏差値が15上がる 怒らずにわが子のやる気を引き出す中学受験合格法
ワンピースの言葉が教えてくれること(あさ出版電子書籍)
就活の手帳(あさ出版電子書籍)
9割が結果を出す!小さな会社の脱零細ーー社員10人以下の会社の今日からできる経営カイゼン
これ1冊でわかる 中小企業のHRテック入門~わが社でもできる! 導入から運用まで~
【改訂新版】企画書つくり方、見せ方の技術 (スーパー・ラーニング)ーーー誰も教えてくれなかった超テクニック!
中国Amazon輸入 アリババ・タオバオから仕入れる
夢に日付を!(あさ出版電子書籍)
うまくいかなくて、ちょうどいいーー「もう疲れた」と思ったら読む本
会社も個人も最速で繁盛店を目指すならフランチャイズに加盟しなさい!ーーコロナ禍にも強かったすごいFC18社
うまくやる ~コミュニケーションが変わる25のレッスン~