コミッカ
時間のインスペクター

時間のインスペクター

(1)
この作品の新刊予報
新刊の発売日は未定のようです...
最新刊は2024年11月08日に発売されました
他の作品を検索

最新刊

多くの人が地球の記録が5000年前の段階で消えている事に気づく。  ピラミッドシティを建設した人と、実際に設計し監督した人が違うのではないかと考えざる得ない。  建造方法はフランスの現代建築の設計者ウーダンさんがピラミッド外周に螺旋状に巨石を引き揚げたのではと考えた。  大きく分けて4つの方法が提案されている。  だが、どれも怪しい。いや、賢いはずの人でさえ太刀打ち出来ない事に気づいたわたしは愕然とした。そして、数学の天才たちを呼び出したのだ。  それほどの難題だった。5000年間も解けない謎ー、 現在生きてる数学者の中に解ける人がいたら、もうアドバイスしてくれているはずだ。  それで霊界から天才数学者ジョン・ナッシュ氏を呼び出した。 「一見関係がないと思われる遠い大陸が、実は地続きだという事を証明せよ」。これがナッシュ博士の素数ノ謎を解く証明戦略だった。数学者たちは遂にナッシュがやったと思い、コンファレンス(数学会議)に集まった。その壇上で彼は統合失調症を発症した。  わたしは人類史上、最も遠くへ行った彼を信じてその通りに、行動した。  それから半年でほぼ全貌が見えて来た。 化粧をしてないピラミッドから実際の建造方法を解析すると、それはある欲にまみれた利己的な目的の工程に酷似していた。  マヤ文明崩壊の真相を取材していた段階で、古い遺跡に奇妙な特徴が2大陸で一致してい事に気づいた。それは精霊獣の顔が同じなのだ。 ピラミッドは建造過程でマスタバを積み上げる、乾燥後に第二期、第三期工事に入る。  インドネシアのジャワ東にパダン遺跡を見つけた台形ピラミッド

この著者の作品
4

BCCKS Distributionの作品
12

注目の新刊予報
4

DEAD Tube ~デッドチューブ~

(北河トウタ/山口ミコト / 秋田書店)
次巻の発売日:10月20日 ~ 2026年4月20日

平和の国の島崎へ

(濱田轟天/瀬下猛 / 講談社)
平和の国の島崎へ(9)(2025年05月22日)
次巻の発売日:8月22日 ~ 10月22日

アオアシ

(小林有吾 / 小学館)
アオアシ(39)(2025年04月30日)
次巻の発売日:7月30日 ~ 8月30日

岸辺露伴は動かない

(荒木飛呂彦 / 集英社)
次巻の発売日:2032年3月19日ごろ

人気の作品
8