※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大鏡のできるだけ重要な部分・興味深い部分について全本文の六割余を抄出し、頭註を施す。本文は松村博司博士の岩波文庫所収本(東松本)を使用。頭註は簡略を旨としたが、本文の解釈に疑問がある箇所には詳しく、特に文法的に注意すべき点にも説明を加えた。
源氏物語
松尾聰遺稿集
八代集
能因本枕草子
源氏物語を中心としたうつくし・おもしろし攷
平安時代物語論考 増補版
枕草子[能因本]
源氏物語を中心とした語意の紛れ易い中古語攷 続編
校註竹取物語
校註伊勢物語
校註更級日記
源氏物語 宇治十帖抄
校註徒然草
変体平仮名演習
大鏡抄
平安日記の表象
中世王朝物語『白露』詳注
林葉和歌集 研究と校本
藤原明衡と雲州往来
内閣文庫蔵『沙石集』 翻刻と研究
赤染衛門とのそ周辺
唐詩の光彩
江戸時代女流文芸史
チェンバレン『日本語口語入門』第2版 翻訳 付索引
芭蕉 曽良 等躬 資料と考察
タブーと結婚 「源氏物語と阿闍世王コンプレックス論」のほうへ
万葉歌の形成と形象
半グレー六本木 摩天楼のレクイエムー
キングダム
復讐を希う最強勇者は、闇の力で殲滅無双する
むこうぶち 高レート裏麻雀列伝
Vジャンプ
Shrink~精神科医ヨワイ~
薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~
七つ屋志のぶの宝石匣
もっと見る