コミッカ
科学のカタチ

科学のカタチ

(1)
時事通信社
2022/08/25
この作品の新刊予報
新刊の発売日は未定のようです...
最新刊は2022年08月25日に発売されました
他の作品を検索

最新刊

科学のカタチ

(2022/08/25)

ケムシとチョウ、ウジムシとハエが 同じ生き物だというのはヘンではないですか? ー養老孟司 生命のしくみを突き詰めれば突き詰めるほど 全体が見えなくなってくる ー養老孟司 五量体は実は「六量体」だった! 奇跡としか思えない。 神様が設計したとしたら、相当マメな神様だ ー宮崎徹 新しい薬をつくるには、固定観念の壁を打ち破らなければならない。 ー宮崎徹 ネコやヒトを救うAIMを発見し、創薬に向けた研究を加速している宮崎徹氏が、鎌倉に住む恩師・養老孟司氏を訪問する中で語り合われる「科学のカタチ」。

この著者の作品
2

時事通信社の作品
12

注目の新刊予報
4

チェンソーマン

(藤本タツキ / 集英社)
チェンソーマン 21(2025年07月04日)
次巻の発売日:11月4日 ~ 2027年2月4日

きのう何食べた?

(よしながふみ / 講談社)
きのう何食べた?(24)(2025年06月23日)
次巻の発売日:2026年3月23日 ~ 2026年5月23日

月曜日のたわわ

(比村奇石 / 講談社)
月曜日のたわわ(13)(2025年06月30日)
次巻の発売日:10月30日 ~ 11月30日

人気の作品
8