コミッカ
いつも忙しい時間貧乏をやめる 7つの方法(あさ出版電子書籍)

いつも忙しい時間貧乏をやめる 7つの方法(あさ出版電子書籍)

(1)
あさ出版
2013/12/27
この作品の新刊予報
新刊の発売日は未定のようです...
最新刊は2013年12月27日に発売されました
他の作品を検索

最新刊

「やることが多すぎてパンクしそう…」 「教えて、内藤さん! どこがダメなんですか?」 〜“時間”とは、かけがえのない資産である!〜 お金のプロフェッショナルが説く、7つの時間活用法! 時間の使い方が下手で、いつもバタバタしている「時間貧乏」。 忙しいはずなのに、なぜか余裕いっぱいの「時間リッチ」。 1日は、誰もが同じ24時間なのに、何が違うのでしょうか? それは、「時間に対する考え方」です。 本書は、著者が実践する“7つの方法”をもとに、 「自分の時間」を捻出するコツをまとめたものです。 これなら、あなたも「時間貧乏」から卒業できる!? ◆担当編集者のコメント  会社員として働く一方で、年間平均3、4冊の書籍を執筆し、さらに雑誌・ウェブの連載、講演、ブログの更新までこなしてしまう内藤忍さん。 「なぜ、これだけのことができてしまうのか?」  そんな疑問が本書の出発点でした。   あなたはいつも余裕のある“時間リッチ”ですか? それともやるべきことに押しつぶされそうになっている“時間貧乏”ですか?  著者が実践している7つのアプローチで、時計の針に追いかけられる生活を卒業しましょう。 ■目次 ●第1章 時間貧乏をやめる方法1 ズラす ▼ピークの波をかわす行動原則 ▼新しい時間を生み出す視点のズラし方 ▼自分の「ゴールデンタイム」を探そう ●第2章 時間貧乏をやめる方法2 前倒しする ▼「前倒し」の達人になる3つの法則 ▼仕事の優先順位はどうやって決めるのか ●第3章 時間貧乏をやめる方法3 分解する ▼モチベーションがアップする仕事細分化術 ▼すべてがうまくいく「15分」時間分割法 ●第4章 時間貧乏をやめる方法4 楽しむ ▼時間の充実度が上がる「楽しむ」技術 ▼仕事のなかにミッションを見つけるには? ●第5章 時間貧乏をやめる方法5 捨てる ▼時間をむしりとる人間関係の整理術 ▼プライベートな時間を増やす「思い込み」の捨て方 ▼「捨てる」タイミングを見極める方法 ●第6章 時間貧乏をやめる方法6 買う ▼「時間」は「お金」と交換できる ▼時間を作るソーシャルメディア利用術 ●第7章 時間貧乏をやめる方法7 俯瞰する ▼2つの「時間」を眺めてみよう ▼将来の成功をつかむための時間軸 おわりに ■著者 内藤 忍

この著者の作品
7

あさ出版の作品
12

注目の新刊予報
4

アンデッドアンラック

(戸塚慶文 / 集英社)
次巻の発売日:6月4日 ~ 7月4日

葬送のフリーレン

(山田鐘人/アベツカサ / 小学館)
葬送のフリーレン(14)(2025年03月18日)
次巻の発売日:7月18日 ~ 2026年2月18日

怪獣8号

(松本直也 / 集英社)
怪獣8号 15(2025年03月04日)
次巻の発売日:7月4日 ~ 8月4日

人気の作品
8