コミッカ
電子レンジでスピードアップ もっと手軽に、もっと健康に 手づくり発酵食

電子レンジでスピードアップ もっと手軽に、もっと健康に 手づくり発酵食

(1)
日本文芸社
2016/11/04
この作品の新刊予報
新刊の発売日は未定のようです...
最新刊は2016年11月04日に発売されました
他の作品を検索

最新刊

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書では、電子レンジの第一人者である著者が、電子レンジを上手く使って、発酵時間を短縮し、調理を手軽にした方法を紹介。すでにご存じだとは思いますが、あえて挙げます、発酵食のいいところ。1健康効果(おなかすっきり) いろいろ試しましたが、便秘には発酵食品がいちばん効きました。私は豆乳ヨーグルトを毎日食べています。腸が健康になれば、肌がきれいになり、免疫力が増し、太りにくくなり、ストレスにも強くなる、などなどいろんないいことがありますね。 2安心・安全 自家製だから、何を入れたか当然わかります。ふだんから食品添加物や糖質を気にしているなら、手づくりをおすすめします。 3 日持ちする 発酵食品は生きているので、悪くなりにくい。適度に清潔さと温度を保てば、長期保存が可能です。 4 食べ物がおいしくなる 肉や魚を漬け込めば、やわらかさとうまみが増します。これは発酵にしかできないスゴ技です。 5 経済的 今はどんな発酵食品も市販されていますが、自分でつくれば材料費だけですむので安上がり。

この著者の作品
19

日本文芸社の作品
12

注目の新刊予報
4

アンデッドアンラック

(戸塚慶文 / 集英社)
次巻の発売日:6月4日 ~ 7月4日

葬送のフリーレン

(山田鐘人/アベツカサ / 小学館)
葬送のフリーレン(14)(2025年03月18日)
次巻の発売日:7月18日 ~ 2026年2月18日

神統記(テオゴニア)(コミック)

(青山俊介/谷舞司 / 主婦と生活社)
次巻の発売日:11月4日 ~ 2026年1月4日

みにくい遊郭の子

(狩谷成 / GANMA!)
次巻の発売日:10月4日 ~ 11月4日

人気の作品
8