コミッカ
メジャー流! 折れない心と体の作り方

メジャー流! 折れない心と体の作り方

(1)
竹書房
2018/09/29
この作品の新刊予報
新刊の発売日は未定のようです...
最新刊は2018年09月29日に発売されました
他の作品を検索

最新刊

内容紹介 少年野球に根性論は要らない! スポーツの原点は、 根性ではなく「好き」だという気持ち。 「好き」だから上手くなろうと思うし、 苦しい練習にも耐えられる。 子供たちに野球を「好き」になってもらう コーチング術を徹底ガイド! 本書ではケガをしない体作りなどはもちろんですが、 どうすれば「折れない心と体」を育めるのかに焦点を当て、 私が今まで学び、研究してきた結果から導き出された答えをご紹介しています。 野球の技術を高めることはもちろん大切なことですが、 それ以前に「心と体」を強くしなければ、 技術をいくら高めてもそれは宝の持ち腐れになってしまいます。 ひとりでも多くの少年・少女たちに「折れない心と体」を育んでほしい。 その願いを、この一冊に込めました。 ー本文より 著者について 立花龍司(たちばなりゅうじ) 1964年生。大阪府出身。中学時代、投手としてオールジャパンに選出され、アメリカ遠征を経験。高校、大学野球でも投手を務めるが、肩の故障により選手生活を断念。その後、トレーニングとコンディショニングの理論を大学などで学び、1989年に日本プロ野球界初のコンディショニングコーチとして近鉄バファローズに入団。1994年から千葉ロッテマリーンズのコーチ、さらに1997年には名将ボビー・バレンタインに請われ、日本人初のメジャーのコーチとしてニューヨーク・メッツに入団。その確かな知識と理論で多くのメジャーリーガーから信頼を集めた。その後、東北楽天ゴールデンイーグルス、千葉ロッテマリーンズのコンディショニングコーチを経て、現在はフィットネスジムと治療院を併設する「タチリュウコンディショニングジム」(千葉・大阪)を経営中。また2001年より、大阪堺市の阪堺病院内にてスポーツドクター、トレーナー、理学療法士、コンディショニングコーチ、栄養管理士がチームを組んで指導を行うSCA(ストレングス&コンディショニングアカデミー)を主宰しながら全国各地を講演で駆け回り、テレビ、雑誌など多くのメディアでも活躍している。著書は「野球少年のやる気と能力を最大限に引き出す魔法のアドバイス」「励ます技術」(ともに小社刊)ほか多数。

この著者の作品
6

竹書房の作品
12

注目の新刊予報
4

チェンソーマン

(藤本タツキ / 集英社)
チェンソーマン 21(2025年07月04日)
次巻の発売日:11月4日 ~ 2027年2月4日

その着せ替え人形は恋をする

(福田晋一 / スクウェア・エニックス)
次巻の発売日:7月25日

凪のお暇

(コナリミサト / 秋田書店)
凪のお暇 12(2025年06月16日)
次巻の発売日:2026年1月16日 ~ 2026年12月16日

人気の作品
8