コミッカ
看護展望

看護展望

(10)
この作品の新刊予報
新刊は7月25日ごろに発売されそうです!
最新刊は2025年06月25日に発売されました
通常、1ヶ月ごとに発売されています
他の作品を検索

最新刊

カラーページを含むコンテンツの場合、カラー表示が可能な端末またはアプリでの閲覧を推奨します。 このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。 それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていませんのでご注意ださい。 また著作権等の問題でマスク処理されているページもありますので、ご了承ください。 看護管理者・看護教育者に愛され続けている総合誌 1976年の創刊以来、一貫して看護管理、看護教育の両方の話題を取り上げ続けている、看護界唯一の総合誌です。 特集では看護管理・看護教育を問わず、読者が今知りたい看護問題にスポットをあて、詳細な解説や解決策を提示します。 看護界の重鎮から新進気鋭のインフルエンサーまで、看護業界を賑わす才能豊かな連載陣が、あなたのワークライフを豊かにする情報をお届けします。 interview 深澤優子 病院に、今、必要なのは、採用競争力を高めること 目次 私のまわりのすてきな看護職 19 地域看護の原点と時代を超えて受け継がれる看護の精神/岡入幸子・辻 麻由美 特集扉 特集 看護管理者必見! 事例で学ぶ 組織の課題解決法 PART 1 「第17回 日本医療教授システム学会 総会・学術集会 交流集会」より できる管理者になる・管理者にするための学習方法ー管理者に必要な「課題の見つけ方」/河邉紅美・浅香えみ子・津嘉山みどり 特集 看護管理者必見! 事例で学ぶ 組織の課題解決法 PART 2 事例で理解する「組織課題の明確化」の方法 組織の問題解決のポイントは「課題の明確化」にあり/浅香えみ子 特集 看護管理者必見! 事例で学ぶ 組織の課題解決法 PART 2 看護管理者の根本的な問題解決に力を発揮する「ジョブ・クラフティング」/津嘉山みどり 特集 看護管理者必見! 事例で学ぶ 組織の課題解決法 PART 2 「ガニェ学習課題分析」を活用して課題の核心を早期に洗い出す/佐久間あゆみ 特集 看護管理者必見! 事例で学ぶ 組織の課題解決法 PART 2 「12の認知プロセス」の活用は、すぐさま看護管理者を実践現場の変革者に引き上げる/河邉紅美 飯塚病院 セル看護推進研究会公認 セル看護提供方式(R)導入&定着 好事例集 1 小松市民病院におけるセル看護提供方式(R)の導入 「変革理論」と目標管理の手法を用いて、当院らしいセル看護提供方式(R)の定着と改善を繰り返す/中田晴美・倉智恵美子 Nバク流 課題を力に変えるヒント 7 【Nバク流 ヒューマンスキル戦略』発刊記念特別編】 傷つき、傷つけた過去から生まれた“戦略” /Nバク 看護師の倫理“観”をはぐくむ倫理研修 7 初任者研修で倫理観をはぐくむグループワーク/小野原雅夫・堀川由加里・佐々木知輝 日本版DNP教育の現場から 2 実装研究への誘いー無数にある医療界の研究成果を意図をもって実践に生かす/福井トシ子 豊かな看護教育を創る 授業デザイン・授業リフレクションの実際〜臨床編〜 7 フレッシュパートナーのフォローアップ研修 自分にできていることを確かめる/青山尚美・目黒 悟・永井睦子 新カリキュラム開始から3年 看護基礎教育の進化を考察する 4 学生が地域とつながりたくなる「地域看護学実習」/疋田理津子・濱田維子 明日からの判断が変わる! 看護に活かせるロジカルシンキング術 7 論理とアリバイの迷宮/李 慧瑛・緒方重光 業務再構築の波に乗り遅れない看護DX〜未来のケアを見据えた業務改革〜 7 遠隔看護で、看護が変わる/坪田康佑 看護職のための金融リテラシー入門 7 年金制度をもっと知ろう3ー個人の年金対策とライフプランニング/中林友美 漢方で癒されよう! 7 更年期症状と漢方/笹森有起 こころをみつめるBOOK GUIDE Vol.211  高山 環 著『夏のピルグリム』/皆藤 章 次号予告

その他の本
7

この著者の作品
0

メヂカルフレンド社の作品
10

注目の新刊予報
4

魔導具師ダリヤはうつむかない ~Dahliya Wilts No More~シリーズ

(住川惠/甘岸久弥/景/駒田ハチ / マッグガーデン)
次巻の発売日:2026年4月10日ごろ

チェンソーマン

(藤本タツキ / 集英社)
チェンソーマン 21(2025年07月04日)
次巻の発売日:11月4日 ~ 2027年2月4日

人気の作品
8