最新刊
楽してキレイが続くシンプル収納ーーー家を心地よくする「最高の空間」のつくり方
(2021/09/15)※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 インスタフォロワー数25万人超のaki(@shiroiro.home)、 待望の初著書! SNSや雑誌で話題の整理収納アドバイザーが、 収納や整理が苦手、面倒くさがり、ズボラな人でも カンタンにマネできる「楽をするための収納術」を、 たくさんの写真とともにわかりやすく紹介します。 「時短になった」「楽になった」「笑顔が増えた」、 そんな効果があった簡単でシンプルな収納術をたっぷり掲載! 「私は、家で過ごすことが何よりも大好きです。 どんなステキなホテルや温泉旅館に行くよりも、家のリビングで過ごしていたい。 それは、『最高の快適』のために収納の改善をし続けてきたからです。 とは言っても、決して無理はしていません。 日々頑張らなくてもすむような仕組みをつくっているだけです。 私が心がけているのは、毎日『楽をするため』の収納で、 簡単に言えば、『面倒くさい』を一切なくす収納です。 収納を上手くすれば、片づけや掃除に時間がかかりません。 そうして日々の手間を減らすことができたら、その空いた時間を自分の時間や家族との時間に費やすことができ、 その先に笑顔やハッピーが生まれます。 収納は、生活の中に笑顔を増やす魔法なんです」 (「はじめに」より) この本を読んで、ストレスゼロの最高に快適な生活を手に入れちゃいましょう! ■目次 ●1 リビング&ダイニング&和室 〜家族みんながくつろげる空間をつくる〜 ●2 キッチン 〜無駄な動きを書きりなく減らす〜 ●3 洗面所&浴室 〜とことん使いやすく工夫する〜 ●4 玄関 〜いつもキレイな状態をキープする〜 ●5 子供のスペース 〜子ども目線で収納をつくる〜 ■著者aki(アキ) 整理収納アドバイザー1級 1984年生まれ、愛知県在住。大学卒業後、金融系企業からメーカーに転職。 2017年に整理収納アドバイザー1級を取得し、2018年1月にInstagram(@shiroiro.home)を開設。 シンプルライフを目標とする「無理をしない収納づくり」をテーマに、オリジナリティ溢れる収納術を発信している。 フォロワー数は、2021年6月現在、25万超。 収納術やライフスタイルに関して、雑誌・書籍などで多数取材を受ける。 その他、ネットメディアのコラム執筆も行う。アメブロ公式トップブロガー。 会社員で働くワーキングマザーを経験したことで、育児と仕事の両立の大変さを実感し、 「これからはそんな働くママたちを応援したい! 」と考えるようになる。 「快適でちょっとオシャレでシンプル」をテーマに、企業の生活用品の商品開発にも携わっている。 ラッピングコーディネーター、日本化粧品検定1級の資格保持者。
この著者の作品1
あさ出版の作品12
メンバーの頭を動かし顧客を創造する 会議の強化書
ナチュラル・リーダーシップの教科書ーー「理論」ではなく「感覚」だった
改訂3版 ゼロからはじめる相続 必ず知っておきたいこと100ーー遺産を遺す人も受け取る人も相続&節税
東京スカイツリーで本当にあった心温まる物語
世界を救う 日本で生まれた除菌水「次亜塩素酸水」ーー葛藤と苦悩の歴史
「誰もが儲かる、わけがない」をぶち壊す 投資革命
「出会う!」技術(あさ出版電子書籍)
人生を変える見えないボタンの見つけ方(あさ出版電子書籍)
ばぁばの今日も「ごちそうさま」ーーー思えば、思ってもらえる(明治生まれの母から受け継いだ「味」と「教え」)
AB型男の取扱説明書(あさ出版電子書籍)
上司いじめーー企業法務弁護士が教える上司のためのハラスメント対応法
仕事も人間関係もすべてうまくいく 声の出し方つくり方(あさ出版電子書籍)