
最新刊
一冊でわかる 日本史&世界史 ビジュアル歴史年表 増補改訂版
(2023/03/10)※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 **★ 歴史の流れがエリア別で比較できる! * 世界を動かした事件 * 時代に名を残す偉人 * 注目の文化的事柄 ★ テレビ、映画、小説など、 気になる時にさっと引ける! ★ 写真と図解で一目でわかりやすい! ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆ ☆ BC5000年からBC1年** * 世界四大文明の誕生、 日本は縄文時代中期を迎える * 多くの宗教で預言者とされるモーセの出現、 日本は縄文時代後期へ * アケメネス朝がオリエントを統一、 その頃日本は弥生時代へと推移していく ・・・など ☆ 西暦1年から1000年 * イエスの処刑、日本の「倭の奴国王」が 中国より金印を授かる * ローマ帝国の勢力が最大になる、 日本では邪馬台国が出現する * キリスト教の確立とフン族の勢力拡大、 日本は古墳時代に入る ・・・など ☆ 西暦1001年から1900年 * ヨーロッパでは第1回十字軍の遠征が始まり、 日本では藤原氏が栄華を極めた * 十字軍の遠征が続くヨーロッパ、 その頃日本では鎌倉幕府が開かれる * チンギス・ハンのモンゴル帝国が世界を圧倒、 日本も元の襲来に脅かされる ・・・など ☆ 西暦1901年から2000年 * 清国の北京が諸外国に占領され、朝鮮の 支配を視野に入れた日露戦争が起こる * 欧州で三国同盟に対抗する三国協商が成立、 日本はロシア・フランスと協約を結ぶ * 第1次世界大戦の勃発で世界が揺れ、 日本は大正時代を迎えドイツに宣戦布告 ・・・など ☆ 西暦2001年から * アメリカ同時多発テロで世界を震撼させ、 日本では拉致問題が動き出す * リーマンショックから世界的金融危機が起こり、 日本ではG8サミットが開催される * 世界各地でテロが多発、日本では 東日本大震災が発生し甚大な被害をもたらす ・・・など ※ 本書は2019年発行の 『一冊でわかる 日本史&世界史 ビジュアル歴史年表 改訂新版』 に情報の更新と加筆・修正を行った「増補改訂版」です。
この著者の作品2
メイツ出版の作品12
13歳からのプログラミング上達 マインクラフト&Pythonで楽しく実践
アレンジをもっとたのしむ TOKIIROの多肉植物BOOK 寄せ植え、飾り方のアイデア
小学生でも安心!はじめてのカナヘビ 正しい飼い方・育て方
里山・雑木林の昆虫図鑑
マジシャンBAZZIの激ウケ! かんたんマジック 新版 おもしろ手品でサプライズ!
四国別格二十霊場 札所めぐりルートガイド 改訂版 ~八十八ヶ所と共に巡るお遍路~
体育のにがてを克服!小学生の運動 上達のコツ50 新版 ~とび箱・鉄棒・マット・なわとび・かけっこ~
動画で完全マスター!小学生のミニバスケットボール 上達のポイント50
かるた大会で大活躍!「百人一首」 必勝のポイント50 新版
長崎 すてきな雑貨屋さん&カフェ かわいいお店めぐり
話し方が変わる! 母音ではきはき 大人の「滑舌」改善ドリル 5音×1日3分で表情・脳・口腔内を活性化!
みんなが知りたい!単位のすべて 暮らしから勉強まで役立つ知識としくみ