最新刊
脳の働きに障害を持つ人の理解と支援 高次脳機能障害の実際と心理学の役割
(2023/04/28)日本心理学会の公開シンポジウム「高次脳機能障害の実際と心理学の役割」の講演者が中心となってまとめた一冊。高次脳機能障害と臨床神経心理学についての基礎的な事項をまとめた第1部と、より応用的・実際的な事項をまとめた第2部から構成されている。高次脳機能障害についての理解を深めることができる本書は、心理学の立場から何ができるのか、あるいは心理学に何が求められているのかを考えていくうえで必読の書である。
この著者の作品3
3
誠信書房の作品12
12
ステップアップカウンセリングスキル集 今さら聞けない12の基礎技法
キャリア教育がわかる 実践をデザインするための〈基礎・基本〉
職場でできるアンガーマネジメントパワハラ、メンタル不調、離職を防ぐ!
せん妄の緩和ケア
発達性トラウマ障害と複雑性PTSDの治療
消費者心理学のための統計学[心理学のための統計学8] 市場調査と新商品開発
心理と保育の専門家が伝える保育がもっとうまくいく方法 子どもの発達・保護者支援・セルフケア・外部連携
SNSと性被害 理解と効果的な支援のために
ウェブ調査の基礎 実例で考える設計と管理
福島原発事故がもたらしたもの
職場のポジティブメンタルヘルス3 働き方改革に活かす17のヒント
日本のありふれた心理療法
注目の新刊予報4
4
葬送のフリーレン
(山田鐘人/アベツカサ / 小学館)葬送のフリーレン(14)(2025年03月18日)
次巻の発売日:7月18日 ~ 2026年2月18日
ミステリと言う勿れ
(田村由美 / 小学館)ミステリと言う勿れ(15)(2025年03月10日)
次巻の発売日:12月10日ごろ
ONE PIECE モノクロ版
(尾田栄一郎 / 集英社)ONE PIECE モノクロ版 111(2025年04月04日)
次巻の発売日:8月4日ごろ
人気の作品8
8