最新刊
中学生のテストがさくっと解ける勉強の技術
(2025/05/09)長時間勉強できなくても、勉強が苦手でも大丈夫。 ・部活が忙しくても ・塾に行っていなくても ムリなく短時間で成績が上がるやり方があります! 著者は、東京大学大学院卒で、20年以上の家庭教師歴をもち、 小学生から大学受験生まで学年を問わず全教科を指導。 また、多くの不登校の生徒を指導し、 中堅〜上位の公立普通高校に合格させてきた実績の持ち主です。 その経験から導かれた「一番シンプルな勉強法」を伝授します! ※小学校で習う漢字は、漢字表記。中学校以上で習う漢字は、ルビを振って漢字表記もしくはひらがな表記を基本にしています。 【目次】 第1章 みんなに知っておいてほしい勉強のホント 第2章 みんなが誤解している勉強のしかた 第3章 大切なのは、「いつ」「なにをするか」 第4章 こんなときどうする? みんなの悩み大全 第5章 英語の勉強のやり方 第6章 数学の勉強のやり方 第7章 国語の勉強のやり方 第8章 理科の勉強のやり方 第9章 社会の勉強のやり方
この著者の作品1
1
実務教育出版の作品12
12
マンガで即わかる!学力が「あと伸び」する子の親が大切にしていること
逃げまくった文豪たち 嫌なことがあったら逃げたらいいよ
東大卒女子みおりんの本
本当に成功したいなら20代は働かない!
もちもちぱんだ ちょこっと 頭やわらかドリル 小2レベル
16歳のキミへ:自分らしくどう生きるかが見つかるヒント
日本統計学会公式認定 統計検定2級 公式問題集[2011~2013年]
日本統計学会公式認定 統計検定2級 公式問題集[2012~2014年]
心理学検定 一問一答問題集[B領域編]
地域も自分もガチで変える!逆転人生の糸島ブランド戦略
地方公務員の新しいキャリアデザイン
「お茶」を学ぶ人だけが知っている 「凛とした人」になる和の教養手帖
注目の新刊予報4
4
帝乃三姉妹は案外、チョロい。
(ひらかわあや / 小学館)帝乃三姉妹は案外、チョロい。(15)(2025年07月04日)
次巻の発売日:10月4日 ~ 11月4日
チェンソーマン
(藤本タツキ / 集英社)チェンソーマン 21(2025年07月04日)
次巻の発売日:11月4日 ~ 2027年2月4日
悪役令嬢の中の人~断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします~
(白梅ナズナ/まきぶろ/紫真依 / 一迅社)悪役令嬢の中の人〜断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします〜(6)【イラスト特典付】(2025年06月25日)
次巻の発売日:2026年3月25日ごろ
きのう何食べた?
(よしながふみ / 講談社)きのう何食べた?(24)(2025年06月23日)
次巻の発売日:2026年3月23日 ~ 2026年5月23日
人気の作品8
8