最新刊
住まいの境界を読む 新版 人・場・建築のフィールドノート
(2020/09/25)※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 住まいはさまざまな境界をもつ。本書は、建具、縁側、中庭、路地など住宅の内外を構成する境界が、バラバラで孤立を深める個人を、どう受け止め、どうつなぐことができるのか、についてのフィールドワークである。
この著者の作品1
1
彰国社の作品12
12
「行きたくなる」オフィス 集う場のデザイン
家具デザイナー藤森泰司の仕事
建築的冒険者の遺伝子 1970年代から現代へ
宮大工西岡常一の遺言
マンガでわかる建築施工
ゼロからはじめる建築の[設備]教室 第2版
大規模改修による マンションのグレードアップ事例集
ゼロからはじめる [RC+S構造]演習
建築家 吉村順三のことば100 建築は詩
漱石まちをゆく 建築家になろうとした作家
江戸東京の都市組織に挑む 上野 本郷 谷中 根津 下谷 Edo-Tokyo, Challenging the Urban Fabric Ueno Hongo Yanaka Nezu Shitaya
建築の絵本 すまいの火と水 台所・浴室・便所の歴史
注目の新刊予報4
4
DEAD Tube ~デッドチューブ~
(北河トウタ/山口ミコト / 秋田書店)DEAD Tube 〜デッドチューブ〜 26(2025年05月20日)
次巻の発売日:10月20日 ~ 2026年4月20日
平和の国の島崎へ
(濱田轟天/瀬下猛 / 講談社)平和の国の島崎へ(9)(2025年05月22日)
次巻の発売日:8月22日 ~ 10月22日
岸辺露伴は動かない
(荒木飛呂彦 / 集英社)岸辺露伴は動かない 3(2025年05月19日)
次巻の発売日:2032年3月19日ごろ
人気の作品8
8