コミッカ
笠倉出版社

笠倉出版社

(199)
カサクラシュッパンシャ
2025/05/27
この著者の新刊予報
新刊は5月27日に発売されます!
最新刊は2025年04月22日に発売されました
通常、1 ~ 5ヶ月ごとに発売されています
(著者の新刊予報は大きくずれる可能性があります)
他の作品を検索

最新刊

【ご利用前に必ずお読みください】 ※本書は『最新スポーツバイク入門ガイド』(2021年3月8日発売)の内容の一部を改訂、再編集したものです。 ■誌面内の目次やページ表記などは紙版のものです。一部の記事は、電子版では掲載されていない場合がございます。 ■一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。 ■電子版からは応募できないプレゼントやアンケート、クーポンなどがございます。以上をご理解のうえ、ご購入、ご利用ください。 スポーツバイクの購入から基本的な乗車スキル、日々のメンテナンス方法までを網羅して信頼を得た『スポーツバイク入門ガイド(2021年刊)』の最新版として、掲載モデルや各種情報を刷新。これからスポーツバイクをはじめたい方におすすめの入門書です。最新のスポーツバイクの基礎知識や種類、選び方、調整方法や乗り方のポイント、自分でできる日常のメンテナンス法などをわかりやすく解説します。 ○Part1 スポーツバイクの基礎知識 スポーツバイクを選ぶ前に、ぜひ知っておきたい基礎知識をまとめました。「スポーツバイクとは、どんな乗り物なのか」がよく理解できます。 スポーツバイクとは?/スポーツバイクはココが違う!/スポーツバイクなら、こんなこともできる!/スポーツバイクを買うには、いくら必要?/代表的なスポーツバイク一覧/コンペティティブロードバイク/エンデュランスロードバイク/グラベルロードバイク/クロスバイク/MTB(マウンテンバイク)/E-バイク/小径車(ミニヴェロ)/スポーツバイクは「逆算」で選ぶ/選ぶ時にはココを見よう!/スポーツバイクには「サイズ」がある/価格の違いはどこに現れる?/知っておきたいパーツの名前/スポーツバイクと一緒に買いたいアイテム/スポーツバイクを買うまでの流れ/コラム・永遠の自転車 ○Part2 スポーツバイクと主要アイテムを選ぶ スポーツバイクの選び方のポイントを、車種別にご紹介。あなたに合うのはどの車種かがわかります。 ロードバイクの選び方/クロスバイクの選び方/グラベルロードバイクの選び方/ディスクブレーキ? リムブレーキ?/MTBの選び方/命を守るヘルメット/ビンディングペダルとは/車体と一緒に買いたい小物たち/専用ウェアで外に出よう/コラム・自転車は軽「車両」 ○Part3 スポーツバイクを乗りこなす スポーツバイクの乗り方は、ママチャリとは異なります。安全のためにも知っておきたい操作方法の基本を写真で解説しています。 「ポジショニング」で自転車を体に合わせる/ポジショニングのやり方/ドロップハンドルの持ち方/走り出すまで/乗車中の基本姿勢/コーナリング/安全なブレーキング/ドロップハンドルでのギアチェンジ/ペダリングのコツ/立ち漕ぎでラクをしよう/自転車のスマートな扱い方/駐輪するときの注意点/車道走行の基本ルール/覚えておきたい手信号/コラム・「シマノの自転車」は存在しない? ○Part4 自分でできるメンテナンス スポーツバイクは、メンテナンスが欠かせない乗り物です。もっとも基本的なメンテナンスの方法を紹介します。 週に一度は空気を入れよう/汚れたチェーンをピカピカにする/ボルトのゆるみ、ガタつきをチェックする/タイヤのパンクを修理する/消耗品をチェックする

その他の本
7

この著者の作品
15

注目の新刊予報
4

Mr.CB

(谷嶋イサオ/綱本将也 / 秋田書店)
Mr.CB 16(2025年05月20日)
次巻の発売日:10月20日 ~ 2026年1月20日

DEAD Tube ~デッドチューブ~

(北河トウタ/山口ミコト / 秋田書店)
次巻の発売日:10月20日 ~ 2026年4月20日

アオアシ

(小林有吾 / 小学館)
アオアシ(39)(2025年04月30日)
次巻の発売日:7月30日 ~ 8月30日

岸辺露伴は動かない

(荒木飛呂彦 / 集英社)
次巻の発売日:2032年3月19日ごろ

人気の作品
8