最新刊
月刊Newsがわかる2025年5月号
(2025/04/15)<巻頭特集> ★10代のうちに強くする! 骨のチカラ 体を支える骨は、内臓を守ったり、血液をつくったりする大事な役目を持っています。 成長期の10代に強化しておけば、大人になっても健康でいられます。 そのしくみを学びながら、エクササイズや質のいい食事で骨のチカラを上げましょう。 <ニュース特集> ★ゆれる選挙のジョーシキ 民主主義を支える選挙で、おどろくような行動や主張をする人が目立つようになりました。 動物の絵のポスターを掲示板にはったり、ほかの候補を当選させる目的で立候補してみたり。 公正な選挙を実現するために法改正が行われ、今後も規制をめぐる議論が国会で続きます。 ★ウクライナに平和を ロシアの侵攻から3年 ロシアによるウクライナ侵攻が3年をこえました。 アメリカのトランプ大統領が停戦の仲立ちに入っていますが、進展はみられません。 そんな中で、日本に避難しながら前向きにくらすウクライナの若者もいます。 ★オンラインカジノは罪 インターネット上でかけごとをするオンラインカジノが社会問題になっています。 お金をかけると罪になりますが、多くの人がそれを知らずに気軽に手を出しています。 知らず知らずのうちにギャンブル依存症になる危険性もあり、絶対にやってはいけません。 ★核なき世界へ 決意新た 核兵器禁止条約に参加する国・地域が3月に会議を開き、核廃絶の決意を確認しました。 日本は世界唯一の戦争被爆国ですが、アメリカの核の傘の下にあるため、条約に加わっていません。 世界的に核利用のリスクが高まる今、この条約の持つ意味を考えましょう。 ★ナッツアレルギーが急増中 連載「小一郎も知りたい」 ★井上涼さん!「美術でござる」はどんな本でござる? ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や掲載されないページがあります。