最新刊
60歳からの色鉛筆画教室
(2025/07/09)※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 描いてみたい憧れのモチーフが たった2時間で完成! 短い時間で仕上がるから、 はじめての方も 楽しめる 続けられる。 わかりやすくて大人気! 色鉛筆教室を開く若林眞弓先生が伝える きほんのレッスン。 「どんな道具を用意したらいい?」 「最初はどのモチーフから描き始めたらいい?」 「下絵や色塗りのポイントを知りたい」 といった色鉛筆画をはじめるときの疑問から、 季節の花、おいしいお菓子、キラキラ光るグラス、かわいい動物などの 身近なモチーフの描き方プロセスまでをていねいに紹介。 さらに、お手本を見ながらなぞったり、塗ったりできる練習つきで 上達していくステップを感じられます。 大きな写真とテキストで見やすく、 ていねいなプロセス解説でわかりやすい。 色鉛筆画をこれからはじめる方、 はじめたばかりの方にもおすすめの1冊です。
この著者の作品3
3
日本文芸社の作品12
12
注目の新刊予報4
4
チェンソーマン
(藤本タツキ / 集英社)チェンソーマン 21(2025年07月04日)
次巻の発売日:11月4日 ~ 2027年2月4日
悪役令嬢の中の人~断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします~
(白梅ナズナ/まきぶろ/紫真依 / 一迅社)悪役令嬢の中の人〜断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします〜(6)【イラスト特典付】(2025年06月25日)
次巻の発売日:2026年3月25日ごろ
きのう何食べた?
(よしながふみ / 講談社)きのう何食べた?(24)(2025年06月23日)
次巻の発売日:2026年3月23日 ~ 2026年5月23日
月曜日のたわわ
(比村奇石 / 講談社)月曜日のたわわ(13)(2025年06月30日)
次巻の発売日:10月30日 ~ 11月30日
人気の作品8
8