ヤヌスとしての鷗外 高雅に潜む冷笑、傍観主義を標榜…。元老山県に密着し漱石と確執、幸徳事件へ執心ーー 没後百年、近代の陰影を刻む文学の深奥に迫る。 わたしは「大逆事件」ではなく幸徳事件と使う。宮武外骨がいみじくも喝破したように、それを使った瞬間に権力の術中に陥るプロパガンダ表現だからだ。言い換えではない。最初から不当に言い換えられていた。この点、鷗外は数点の事件に直接関連する作品を含め、この語を使わなかった。事件経過に沈黙を通したということもあるが、考証学者としての筋目があったとわたしは考える。(本書「まえがき」」より)
日本海海戦とメディア 秋山真之神話批判
鴎外を考える
韓国プロ野球観戦ガイド&選手名鑑2019
みえない水の科学
天安門広場一九八九年五月
世界文学としての遠藤周作文学
ハピネス 幸せこそ、あなたらしい
戦前モダニズム出版社探検
コミュニケーション経済史の方法と展開
おうちで沖縄! ラジオで南国気分
韓国プロ野球観戦ガイド&選手名鑑2023
韓国1964年 創価学会の話
源氏物語十景
台湾プロ野球〈CPBL〉観戦ガイド&選手名鑑2021
半グレー六本木 摩天楼のレクイエムー
キングダム
復讐を希う最強勇者は、闇の力で殲滅無双する
むこうぶち 高レート裏麻雀列伝
Vジャンプ
Shrink~精神科医ヨワイ~
薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~
七つ屋志のぶの宝石匣
もっと見る