
この作品の新刊予報
新刊の発売日は未定のようです...
最新刊は2021年02月12日に発売されました
新刊発売時に通知する
他の作品を検索
最新刊
金正日秘録 なぜ正恩体制は崩壊しないのか
(2021/02/12)核、拉致、正恩の真相がここにある 没後5年、いまなお日本と米中韓を 振り回す「死せる正日」。 北朝鮮研究の第一人者が、機密文書など600点に及ぶ 文献や独自インタビューから初めて浮かび上がらせた、 2代目独裁者の「特異な人格」と 世襲王朝の実像。 【主な内容】 はじめに 稀代の「劇場型国家」を築いた男 第1章 不可解な「2つの死」 第2章 からいばりの少年 第3章 後継者への階段 第4章 工作機関の掌握と拉致 第5章 かすめ取った頂点 第6章 荒廃、そして核 第7章 未完の遺訓 金正恩委員長への手紙ーーあとがきに代えて なぜ、いま、金正日なのか 《正恩の世襲体制をつくり上げたのは、父、正日であり、正日は晩年、政治経験がほとんどない息子が代を継いでも、体制を揺るぎなく、維持・運営させていくために、それこそ心血を注いだ。金正日という人物への理解抜きには、正恩体制の実体をつかむことはできない。 11年12月の父の死で発足した金正恩政権について「数年もたないだろう」と予測され、筆者も政権の長期安定には懐疑的だった。しかし、正恩は徐々に権力基盤を固め、現在のところ、即座に崩壊する兆しは見られない。 金正日が父、金日成の死によって最高権力を手にした1990年代にも、まさに同じように言われた。(中略)しかし、現実の歴史では、クーデターが成功することも、政権が崩壊することもなかった。》(本書より)
この著者の作品3
3
産経新聞出版 (小説)の作品12
12
注目の新刊予報4
4
穏やか貴族の休暇のすすめ。@COMIC
(百地/岬/さんど/孫之手ランプ/鵜呑 / TOブックス)穏やか貴族の休暇のすすめ。@COMIC 第12巻(2025年04月15日)
次巻の発売日:10月15日 ~ 2026年4月15日
葬送のフリーレン
(山田鐘人/アベツカサ / 小学館)葬送のフリーレン(14)(2025年03月18日)
次巻の発売日:7月18日 ~ 2026年2月18日
貴族から庶民になったので、婚約を解消されました!
(大岩 ケンヂ/小鳥遊 郁/椋本 夏夜 / KADOKAWA)貴族から庶民になったので、婚約を解消されました!(7)(2025年04月16日)
次巻の発売日:2026年12月16日ごろ
人気の作品8
8