コミッカ
「論語」2000年の誤訳

「論語」2000年の誤訳

(1)
この作品の新刊予報
新刊の発売日は未定のようです...
最新刊は2018年03月15日に発売されました
他の作品を検索

最新刊

『論語』研究第一人者の佐久 協先生 渾身の書き下ろし最終講義! ●本書はこんな方々にぜひ読んでいただきたいのです! 1 まだ一度も『論語』を手にしたことがない読者 2 飛躍を望みながら、頭打ちの状態にいる読者 ●孔子本来の教えと儒教の教えとはまったく違うものだった! 『論語』は、孔子とその弟子たちの言行録で、漢字数にして1万4000字に満たない短編である。 僕は『論語』を論ずる上で以下の三点を主張してきた。 1 孔子の本来の教えと、儒教の教えとは異なるものである 2 『論語』は、『大学』の八条目にそって読むと理解しやすい 3 先人の『論語』解釈には疑問点が多々ある ●「論語」を2000年間の儒教的解釈から解放する しかし、最近の右傾化の影響で『論語』の新訳本は儒教的に解釈した道徳教育の教材や国家主義的解釈が復活している。 さらに権威ある先達の研究から一歩も出ていない訳文が多い。 本書では『論語』の従来の誤訳を発見し、新たな訳を考えていく。 このことだけが、『論語』を2000年にわたる儒教的解釈から解放し、孔子の本来の意図ー泰然自若たる個人主義ーに近づける唯一の方法だからである。 ≪目次≫ はじめに 第一章 『論語』の権威ある注釈書 第二章 誤訳ってなんだ? 第三章 『論語』2000年の誤訳 おわりに

この著者の作品
2

ベストセラーズ (小説)の作品
12

注目の新刊予報
4

穏やか貴族の休暇のすすめ。@COMIC

(百地/岬/さんど/孫之手ランプ/鵜呑 / TOブックス)
次巻の発売日:10月15日 ~ 2026年4月15日
次巻の発売日:11月17日 ~ 2026年2月17日

葬送のフリーレン

(山田鐘人/アベツカサ / 小学館)
葬送のフリーレン(14)(2025年03月18日)
次巻の発売日:7月18日 ~ 2026年2月18日

人気の作品
8