コミッカ
グリーン・ブラッド

グリーン・ブラッド

(1)
この作品の新刊予報
2023年08月08日に完結したようです
最新刊は2023年08月08日に発売されました
他の作品を検索

最新刊

近未来SFの巨匠・柴田昌弘が描いたもう一つの人類の物語!(「グリーン・ブラッド」全話収録)22世紀後半、人類は幾つもの植民星に勢力を広げていた。そして、そこでの労働力として、生殖能力がない有機アンドロイド“グリーン・ブラッド”を生産するようになった。緑の肌を持つこのアンドロイドは一見 人類のように見えるがその緑の血には毒があり、触れると人類は死んでしまう。そして、彼らが働くのは過酷な労働現場ばかりだった。ある採掘施設で働くレパは、口のきけない女・イフェ、親友・リュイとともに施設を脱走する。だが、それは過酷な旅の序章であった。果たして、彼らは安息の地を見つけることが出来るのか?今回柴田先生からサインをいただきましたので、表紙に特別掲載しました。先生に許可をいただいております。お楽しみください!<目次>1巻・シリーズ1「グリーン・ブラッド」・シリーズ2「ファタ・モルガーナ」・読切「燃える珊瑚礁」・読切「孤独(ひとりぼっち)のアダム・読切「夜の蜜蜂」<目次>2巻・シリーズ3「緑のペガサス」ACT.1「貨物船 ヘラクレスVIII」ACT.2「船乗り(シーメンズ)の酒場(バー)」ACT.3「ガラスのペガサス」ACT.4「ゼラ第7世代」ACT.5「天馬伝説」ACT.6「“竜の墓場”谷(ドラゴンズグレイブ)」ACT.7「緑のペガサス」ACT.8「ペガサス、希望の翼」・シリーズ4「偽りの赤い血」ACT.1「砂漠の廃工場」ACT.2「雑貨屋」ACT.3「Dr.ピグ=マーチスソン」ACT.4「緑柱石(ベリル)」ACT.5「暴動」ACT.6「」ACT 1「漂着」・シリーズ5「始末屋」ACT.1「SOLVUS CITY」ACT.2「SHABBY OLD MAN」ACT.3「SHABBY BAR」【完結】初出:少年少女SF大全集(東京三世社)1981年10号、1982年13,14号、少年キング(少年画報社)1982年10/8号、少年ジェッツ(白泉社)SFコミック号、ウィングス(新書館)1982年2号、花とゆめEPO(白泉社)1987年3、5月号、7月号、9月号

この著者の作品
19

ゴマブックス株式会社 (コミックス)の作品
12

注目の新刊予報
4

DEAD Tube ~デッドチューブ~

(北河トウタ/山口ミコト / 秋田書店)
次巻の発売日:10月20日 ~ 2026年4月20日

モブ子の恋

(田村茜 / コアミックス)
次巻の発売日:9月20日ごろ

金魚妻

(黒澤R / 集英社)
金魚妻 13(2025年05月19日)
次巻の発売日:2026年1月19日 ~ 2026年11月19日

岸辺露伴は動かない

(荒木飛呂彦 / 集英社)
次巻の発売日:2032年3月19日ごろ

人気の作品
8