最新刊
大学入試 柳生好之の小論文プラチナルール
(2020/07/10)AO・国公立大の二次試験、医療系で課されることが多い小論文は、受験生にとって必須の科目です。「唯一の正解がないから対策がたてられない」「意外性のある意見や発想なんて思いつかないから難しそう」「そもそも文才ないし・・・」などと敬遠されがちな小論文にも、合格点をとるための〈プラチナルール〉があるのです!他人と違う発想や作家のような文才は必要ありません。減点されない文章術と出題形式ごとの思考術の最強ルールを身につけ、小論文を得点源にしよう!【目次】小論文を書く前にテーマ1 文章表現テーマ2 表現のための国文法テーマ3 表現のためのレトリックテーマ4 文章読解型小論文テーマ5 議論型小論文テーマ6 問題解決型小論文テーマ7 テーマ型小論文テーマ8 文章読解+議論型小論文テーマ9 議論+問題解決型小論文テーマ10 文章読解+問題解決型小論文
この著者の作品5
5
KADOKAWAの作品12
12
注目の新刊予報4
4
葬送のフリーレン
(山田鐘人/アベツカサ / 小学館)葬送のフリーレン(14)(2025年03月18日)
次巻の発売日:7月18日 ~ 2026年2月18日
ミステリと言う勿れ
(田村由美 / 小学館)ミステリと言う勿れ(15)(2025年03月10日)
次巻の発売日:12月10日ごろ
ONE PIECE モノクロ版
(尾田栄一郎 / 集英社)ONE PIECE モノクロ版 111(2025年04月04日)
次巻の発売日:8月4日ごろ
人気の作品8
8