最新刊
長谷川慶太郎の未来展望 ーコロナ禍の世界をどう見るかー
(2020/07/10)世界恐慌になる可能性は「101%」!? “コロナの時代” “アフターコロナの時代”は こう動く。 政局は? 経済は? そして国際情勢は? ーー あの国際エコノミストが、霊界から大胆予測。 ◇東京五輪は来年の開催も、 ほぼ絶望的 ◇ポスト安倍政権はどうなる? 都政の今後を読む ◇第二波、第三波で 赤字公債を出せば亡国への道 ◇仮想通貨は信用崩壊へ MMT理論の先には「貯金税」が ◇香港を潰したら中国は 国際社会から完全に孤立する ◇アメリカと中国の対立は 共倒れになる可能性も ◇バッタとイナゴの大量発生ーー 国際的な穀物市場の危機に ■■ 長谷川慶太郎の人物紹介 ■■ 1927〜2019年。経済評論家、国際エコノミスト。京都府生まれ。大阪大学工学部冶金学科卒業後、金属業界紙の記者や証券アナリスト等を経て経済評論家となる。「石油危機」の際、船舶保険のデータからタンカーの運行状況をつかみ、「石油不足は起きない」と予測したことなどで知られる。1970年代の末から数多くの著作を発表。軍事評論家としての面も持ち、自衛隊幹部学校等での非常勤講師を30年以上にわたって務めた。
この著者の作品20
20
幸福の科学出版の作品12
12
注目の新刊予報4
4
これ描いて死ね
(とよ田みのる / 小学館)これ描いて死ね(7)(2025年04月11日)
次巻の発売日:9月11日 ~ 12月11日
氷の侯爵様に甘やかされたいっ!~シリアス展開しかない幼女に転生してしまった私の奮闘記~@COMIC
(香守衿花/もちだもちこ/双葉はづき / TOブックス)次巻の発売日:2026年2月15日ごろ
穏やか貴族の休暇のすすめ。@COMIC
(百地/岬/さんど/孫之手ランプ/鵜呑 / TOブックス)穏やか貴族の休暇のすすめ。@COMIC 第12巻(2025年04月15日)
次巻の発売日:10月15日 ~ 2026年4月15日
葬送のフリーレン
(山田鐘人/アベツカサ / 小学館)葬送のフリーレン(14)(2025年03月18日)
次巻の発売日:7月18日 ~ 2026年2月18日
人気の作品8
8