最新刊
物理の完全制覇 プラチナ例題[力学・熱・波動編]
(2019/12/18)※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 難関国公立大、難関私大の医学部および理系学部を目指す人のための 全く新しい「演習本」です! ●入試問題の全パターンを網羅しました 大学入試の物理には、出題のパターン(目の付けどころ)があります。集約すると70パターン。その70パターンを例題(プラチナ例題)に落とし込み、解き方をたどることで物理という科目を完全制覇しようという狙いで作りました 本書は[力学・熱・波動編]と題して、全70パターンのうち41本を収録しました。もう1冊、[電磁気・原子編] (2020年2月発売予定)では残りの29本をセレクトし、解説していきます。 ●他の演習本に差をつける「3大ポイント」 目標レベルを高く設定 難関国公立大、難関私大の医学部および理系学部の合格を目指す人に、特化した内容です。過去の出題パターンを徹底的に研究しています。 難問に立ち向かう対応力が身につく 本書のキモになる「プラチナポイント」では、例題で学ぶべきことや陥りがちな誤答・誤解のパターンを紹介。正解を導くための物理法則の新しい解釈の仕方なども解説します。 出題意図を見抜く力を養う 著者は個別指導予備校や医学部受験予備校での指導経験が豊富で、「入試問題の予想的中率が高い」と評判。的確なアドバイスが詰まっています。 「本気で難関校に受かりたい」と思っている人だけ、 読んで使い倒してください。
この著者の作品2
2
かんき出版の作品12
12
注目の新刊予報4
4
チェンソーマン
(藤本タツキ / 集英社)チェンソーマン 21(2025年07月04日)
次巻の発売日:11月4日 ~ 2027年2月4日
悪役令嬢の中の人~断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします~
(白梅ナズナ/まきぶろ/紫真依 / 一迅社)悪役令嬢の中の人〜断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします〜(6)【イラスト特典付】(2025年06月25日)
次巻の発売日:2026年3月25日ごろ
きのう何食べた?
(よしながふみ / 講談社)きのう何食べた?(24)(2025年06月23日)
次巻の発売日:2026年3月23日 ~ 2026年5月23日
月曜日のたわわ
(比村奇石 / 講談社)月曜日のたわわ(13)(2025年06月30日)
次巻の発売日:10月30日 ~ 11月30日
人気の作品8
8